肉食の私を春菊がダメにする

肉こそ正義

って美味しいですよね。

って最高ですよね。

さえ食べれれば後は何もいらないですよね(うそ。ごめんデザートはいる)。

うーと

肉さいこぅ~!
Yeah~!!

 

 

スポンサーリンク

肉は美容・ダイエットにいい

肉って美容にいいらしいじゃないですか。

美の女神叶姉妹もすごい量の肉を食べていますよね。

うーと

タンパク質大事!

 

そして肉ってダイエットにもいいらしいじゃないですか(加工肉を除く・調理法・味付けにもよる)。

好きなものを食べてキレイになって痩せられるなんて、もう私、肉しか食べない!











 

スポンサーリンク

草(野菜ともいう)なんかいらない

豚肉

私は草(野菜)が苦手です。

うーと

特に葉物野菜!

 

居酒屋女子会だと、まずサラダをオーダーしますよね。

うーと

もちろん食べません!
上に肉か刺身が乗っていればそれだけ食べますっ!

(それ、嫌われるやつや)

 

でも、好きな野菜もあります。

アボカド、セロリ、レンコン、芋類は好きです。

あっ、パクチーも好き。

ほんのりカメムシの味がする(カメムシ食べたことがないけど)なんともいえないクセの強さが好き。

 

嫌われ者の春菊

春菊

よくよく思い返してみれば、私はパクチーが好きだったり、セロリが好きだったりするのよね。

でも、それらのクセ強野菜は子供の頃は大嫌いでした(パクチーもセロリも食卓に出てこなかったけど)。

そんなクセ強野菜の日本代表といえば「春菊

春菊は鍋の大トリとしてよく出てきてたけど、子供たちから大ブーイングだったよね。

春菊:「お待たせしました♡」

子供たち:「おまえなんか誰も待ってねぇよ!帰れっ!帰れっ!」

みたいな。

だって春菊ってじゃん。

ビジュアルからしてじゃん。

ニオイもじゃん。

 

繁殖する春菊

そんな野菜の仲間にも入れたくなかった春菊。

私、

今、

春菊がないと生きていけないっ!

自分でも信じられないけど、今、私、毎日、3食、春菊!

今、これを書いているnowも春菊食べたい!

私の身体が、心が春菊を求めているの。

I love 春菊!

I need 春菊!

I want 春菊!

ちなみに春菊は英語で「crown daisy」というらしい。

英語にしてもかわいい。

春の菊っていうのもかわいい。

だって私、夏がダメだったり、古風なとこあったりするからさ。

 

スポンサーリンク

大人になると変わるもの

もちろん肉が好きだけど、今はそれ以上に春菊が好き。

スーパーにあったら買い占めるほど好き。

庭を春菊畑にしたくて種を買うほど好き。

子供の頃は、牡蠣やカニみそが食べれられなかったけど今は好き(サザエは今も苦手)。

大人になるとクセが強いものを欲するのは、年齢を重ねて抑えきれなくなった自身のクセを本能が中和させようとしているからなのかな?

 

春菊が私を待っている!

 

タイトルとURLをコピーしました