ディズニー豪華客船で行くバハマ・メキシコ・アラスカ~ディズニークルーズ

ディズニークルーズ(豪華客船)

最近、TVでも特集が組まれることが増えてきた豪華客船の旅

豪華クルーズなんておじぃちゃんおばぁちゃんが行くもの

と思っている人も多いかもしれません(←私もそう思ってた)。

 

今回紹介するのは、ディズニーの豪華客船の旅(公式)です。

以前、世界でミッキーに会える場所ということでちょこっとだけ紹介したのですが、今回はがっつりディズニークルーズについてまとめたいと思います。

実は、けっこうリーズナブルなんですよ。
※ここ数年で急激に値上がりしました!

 

 

スポンサーリンク

ディズニーの豪華客船ってこんなに大きい!

ディズニークルーズ用の船は4隻あります。

  • マジック号:客室875室・乗客定員2,300人
  • ワンダー号:客室875室・乗客定員2,300人
  • ファンタジー号:客室1,250室・乗客定員4,000人
  • ドリーム号:客室1,250室・乗客定員4,000人

もうこれは、ホテルが移動していると思ったほうがいいと思います。

私が乗船したのは2007年ワンダー号です。

自分で車を運転しているのに車酔いをする痛いタイプの私でも、船酔いはありませんでした。

 

スポンサーリンク

ディズニークルーズで行ける国・航路

キャスタウェイケイ(ディズニーのプライベートアイランド)

時期によって航路、出港地が違います。

 

ポートカナベラル(フロリダ)からのクルーズ

これが一番一般的で、時期を問わず出向しているメインコースです。

フロリダのディズニーワールドから車で1時間ほどのところにある、ポートカナベラルから出港します。

 

3泊バハマクルーズ

  • ナッソー(バハマの首都)
  • キャスタウェーケイ(ディズニーのプライベートアイランド)

私が行ったはこのコースです。

ナッソーで水着とサンダル、日焼け止めや香水なんかも買って(ディズニーだけの旅行だと免税店とか行く時間も機会もないから←安いチケットだから空港のショップはどこも開いてない時間を利用)キャスタウェーケイでは今までで見た中で一番キレイな海を満喫!

お財布とか持って動かなくていいし、おかしな人もいないから(この島へはディズニークルーズでしか来れない)子ども連れでも安心だと思います。

 

4泊バハマクルーズ

基本的には3泊と同じ日程で、1日海上で過ごす日(上陸しない日)があります。

3泊だと船内を充分楽しめなかったので4泊はおススメ!

 

7泊東カリブクルーズ

1ヶ月に1回ほどしかないプランです。

  • セントマーチン(カリブ海の島。北側はフランス領、南側はオランダ領の人気リゾート地)
  • セントトーマス(カリブ海の島。アメリカ領。免税店天国)
  • キャスタウェイケイ

買い物も楽しみたいならめっちゃおススメです!

 

7泊西カリブクルーズ

私が2番目に行きたいのがこのツアー!

  • コズメル(メキシコ ユカタン半島の先端。リゾート地)
  • グランドケイマン(カリブ海の島。イギリス領。ダイビングに最適)
  • ファルマス(ジャマイカ)
  • キャスタウェー・ケイ

色んな国に行けるのでお得です。

 

マイアミ(フロリダ)からのクルーズ

ディズニークルーズ(船内写真)

日本からだと、ディズニーワールドを経由する方がほとんどだと思うので日本人は少ないかもしれません。

行ったことがないのに何ですが、あまりオススメしないです。

 

4泊バハマクルーズ

  • キャスタウェーケイ
  • ナッソー
  • キーウエスト(フロリダ)

キーウエストはアメリカ人がよく行くリゾート地です。

リゾート地価格なので物価は高めです。

 

5泊バハマ・カリブクルーズ

基本的には4泊と同じ日程で、1日海上で過ごす日(上陸しない日)があります。

 

6泊西カリブクルーズ

  • コズメル
  • グランドケイマン
  • キャスタウェーケイ

 

バンクーバー(カナダ)からのクルーズ

私が一番行きたいクルーズがアラスカクルーズ!

カナダにも行きたいし、何より内容が濃いんです。

 

4泊クルーズ

  • ビクトリア(カナダ)
  • サンディエゴ(アメリカ)←到着地

なんと出発地に帰ってこないタイプですっ!

 

7泊アラスカクルーズ

  • トレーシーアーム(アラスカ 氷河や流氷を見れる!)
  • スキャグウェイ(アラスカ)
  • ジュノー(アラスカ)
  • ケチカン(アラスカ)

このときのキャラのコスチュームめっちゃかわいいんです!

行ったことがないので画像を貼れないのが残念です(ほら、著作権とかあるし)。

ディズニークルーズ出発地(ポートカナベラル)で記念撮影ポートカナベラル

 

ヨーロッパからのクルーズ

  • サンファン(プエルトリコ)
  • バルセロナ(スペイン)
  • ヴェニス(イタリア)
  • コペンハーゲン(デンマーク)
  • ドーバー(イギリス)

などからの

  • 地中海航路
  • アメリカへの航路

などもあったりするらしいのですが、定期的にはないようです。

 

スポンサーリンク

ディズニーの船旅は最高

クルーズ衣装のミッキーとミニー

日本からクルーズへ行く場合は、1日前にはアメリカに着くように日程を組むよういわれますし、ディズニーワールドからポートカナベラルへは直行便が出てますので、ディズニーワールドで数日遊んでからクルーズへ行く。という予定がおススメです♪

私も夫も、今までの旅行で一番楽しかったのがディズニークルーズ!と言えるほど楽しめました。

 

百聞は一行にしかず!

ディズニーワールドへの旅行を検討している方、ぜひクルーズにも行ってみてください。

はまりますよ~♪

●お値段・クルーズの内容についてはコチラ

●ディズニーのプライベートアイランドについてはコチラ

 

タイトルとURLをコピーしました