津山市田町、裁判所前から商店街入口へ向かう通り沿いの、裁判所側(城西通り側)に近いところのビルの1階にある居酒屋 篝火(かがりび)です。
※移転しました(現在はアルネ近く)
メニュー※旧店舗情報
これらのメニューの他に、黒板に本日のオススメがありました。
あー!
豚足ポン酢食べてみたかった!
まずは乾杯。
お通しの写真が切れていますが、手羽が出汁に浸かっているいるもの?で、あまりにも美味しくて、汁を飲み干してしまいました。
まずは、一緒に行った友人が大好きなメニュー「奈良漬けクリームチーズ:480円(写真左)」
私は粕系(甘酒・粕汁・粕漬けなど)が苦手なので、「ムリかもなぁ」と思ったのですが、クセがなく美味しかったです。
そして「梅水晶:450円(写真右)」は、名前が気になってオーダーしました。
これは、鶏やサメの軟骨と梅肉を合わせたものです。
適度なコリコリがクセになります。
そして気になっていた天ぷらメニュー!
天ぷらメニューには、
- せせり(鶏の首のお肉)
- ヨメナカセ(牛の血管)
- 上ミノ
など、あまり天ぷらメニューでは見たことがない食材がありました。
どれも気になったのですが、私たちがオーダーしたのは「せせり天:550円」です。
塩と天つゆがついてきました。
本日のおすすめ
まだ酔っぱらっていなかったハズなのですが、黒板メニューの写真を撮り忘れました。
お魚系のメニューは黒板にたくさんありました。
そこでひと際目を惹く「鯛一郎クン」という文字!
誰?
なんでも、愛媛県宇和島のブランド鯛なんだそう。
愛媛県出身の私としては食べたい…
いや!食べなければなりません!
刺身醤油もきましたが、塩昆布で食べると、昆布締めの刺身コリコリバージョンみたいでハマります。
結局、刺身醤油は使わず。
オシャレに?塩昆布巻きを楽しみました。
これも黒板にあったメニューなのですが…
なんだっけ?
たしか、ポテトサラダをチーズで焼いたみたいなやつです。
女子2人だとあまりメニューを制覇できなくて残念(このあとさらに2軒はしごして食べまくるのですが)。
定休日・営業時間【現在の店舗情報】
- 住所:津山市吹屋町11
- 定休日:日曜日・第3月曜日
- 営業時間
月曜~木曜:18時~23時
金曜~土曜:18時~24時 - 駐車場:なし
※新店舗になり喫煙可能店となったため20歳未満の入店NGです