小学校3年生(男の子×2・女の子×1)3人で、小学生限定UVレジンキーホルダー作り体験に参加しました!
UVレジンアクセサリーなどは、レジン液があれば自宅でも比較的簡単にできるのですが、UVライトがないと分厚いのを作るのは時間がかかって結構大変!
そしてなにより、お任せした方がたくさんの材料から好きなものを選んで作れるという体験ができるので、子供には楽しかったようです。
レジンキーホルダーを作る【作り方】
- レジン液を入れる
- 閉じ込めたいものを入れる
- レジン液を入れる
- 固める
2~4の行程を何度か繰り返して作ります。
私も、うちの子も手でそのまんまボンボン入れちゃいました。
この写真の子のように、細かい作業が出来るのうらやましい!
30分くらいで出来ちゃいました♡
息子は、貝・星・歯車、タンポポのドライフラワーなどを閉じ込めました。
おしゃれなフラワーショップさんでの体験教室だったので、元気いっぱいの男児を連れて行くのは少し不安だったのですが、体験はあっという間だったので比較的おとなしく・・・できたかな?
大人はハーバリウム体験も
今回お世話になったのは、ハーバリウム体験もしているフラワーショップのcoteさんです。
子供がレジンをしている間に、大人はハーバリウム体験も出来ますよ。
もちろん親子でハーバリウム体験もいいですよね♪
coteさんについてはコチラ
自宅でUVレジンを作るには【レジンキット】
自宅でも作ることが出来ますよ。
人気のレジン液
ネイル用だけどもちろんレジンにも使えるUVライト
ガラスを閉じ込めるとキラキラするよ
シリコン型があると枠がないレジンも作れる
UVレジン本
中に入れるものは、100均グッズなんかを利用するといいかも!
こういうのって作り出すと止まらないんだよね~♪