追加料金なしで、家族・兄弟だけでなく友達とも一緒にオンライン英会話を受けられる「E-PRO英会話(イープロ)」の無料体験を息子(高校1年生)が受けました。
フィリピン人の先生と25分のレッスンです。
子供専用コースや、海外旅行準備コース、英検コースもありますが、息子が受けたのはスタンダードコースです。
E-PRO英会話(イープロ)の特徴
イープロ英会話は、
- 通信方法:zoom
- 1レッスン:25分
- 予約:1時間前まで
- キャンセル:24時間前まで
基本的には、一般的なオンラインスクールのシステムです。
無料アプリzoomを使用するのでスマホでも受けられますし、オリジナルテキストを使ってレッスンを行うので、余計な費用はかかりません。
フィリピン人の先生(担任制)
先生はフィリピン人で、約60名が在籍しています。
イープロ英会話では、担任制を採用しており、1人の担任と2人の副担任(サポーター)が付きます。
基本的には担任の先生とレッスンを行いますが、急に担任の先生がお休みとなった場合に、副担任(サポーター)の先生が付きます。
担任制度といってもいつでも変更可能ですし、ある程度の希望もできます(男性希望、日本語ができる先生希望など)。
コースと料金
イープロ英会話には5つのコースがあり、コースによって金額、回数、対象年齢が異なります。
- スタンダードコース
- グループレッスンコース
- こどもスタンダードコース
- 海外旅行準備コース
- 英検コース
スタンダードコース
スタンダードコースは、基本のコースです。
好きなオリジナル教材を使ってレッスンも可能ですし、フリートークもOKです。
海外旅行準備コースでなくても、「空港で使う英会話」、「ホテルで使う英会話」などの海外旅行で使えそうな教材もあります。
料金・レッスン回数
- 月4回:2,500円
- 月8回:4,500円
- 毎日1回:7,500円
※2025.1現在
毎日1回コースであれば、1レッスンあたり約250円です。
グループレッスンコース
基本のコースを指定のグループで受けるグループレッスンコースです。
予め登録した4人の中から最大3人まで一緒にレッスンを受けることができます。
登録する4人は家族、友達、誰でもOK!
しかも、料金は基本のスタンダードコースと同じです。
料金・レッスン回数
- 月4回:2,500円
- 月8回:4,500円
- 月12回:6,300円
- 月30回:9,000円
※2025.1現在
基本はスタンダードコースと同じですが、毎日コースはありません。
代わりに、月12回コース、月30回コース(1レッスンあたり300円)があります。
こどもスタンダードコース
小学生までの子供のためのこどもスタンダードコースです。
マンツーマンレッスンだけでなく、親子受講も、グループレッスンも可能です。
料金・レッスン回数
- 月4回:2,500円
- 月8回:4,500円
- 月12回:6,300円
※2025.1現在
海外旅行準備コース
全10回の海外旅行準備コースです。
※体験レッスンでは選択できません
マンツーマンコースと、グループレッスンコースがあり、どちらも料金は同じです。
一緒に旅行するメンバーで登録するとみんなでレッスンを受けられるよ。
料金
料金は、全10回:5,000円です。
※2025.1現在
英検コース
英検5級から準1級までのリスニング、二次試験対策用の英検コースです。
このコースは、小学生以上のマンツーマンレッスンで、英検の級によって料金が異なります。
料金・レッスン回数【5級・4級・3級】
- 月4回:2,500円
- 月8回:4,500円
- 月12回:6,300円
- 月30回:9,000円
※2025.1現在
料金・レッスン回数【準2級・2級・準1級】
- 月4回:3,500円
- 月8回:5,500円
- 月12回:7,300円
- 月30回:10,500円
※2025.1現在
無料体験3回
イープロ英会話では、無料でレッスンを3回体験できます。
【イープロ オンライン英会話】
無料体験登録の際に、体験を受けるコースを選択します。
無料会員登録が完了すると、メールが届きます。
サイトのマイページから体験レッスンの日時を選びます(先生は選べません)。
体験レッスン予約完了のメールがきた後、簡単なヒアリング・アンケートメール(日本語)が届きます。
そのメールに、現在の英語レベルや、どんなことを学びたいか、講師の希望を記載して返信します。
男の先生がいい!って書いたよ。
その後、レッスン当日の朝にお知らせメールが届き、レッスン時間1分前に、zoomのURLが記載されたメールが届きます(マイページからもzoomに入れます)。
レッスン体験談
簡単に自己紹介をした後、「何について話をしたいか」と聞かれたから「ホテルのチェックインをやりたい」と答えると、すぐにホテルのチェックインに関する教材が表示され、レッスンが始まったそうです。
最後に、「次回のレッスンもボク(同じ先生)でいいですか?」と聞かれ、「はい」と答えると、日時を聞かれたそうで、「来週の予定がまだわからないから…」と予約は取りませんでした。
レッスン後に毎回この質問をされます(もう先生を決めてしまった場合、この質問を省くこともできる)。
答え方の例文はマイページにまとめてくれているので安心です。
同じ先生を選ぶ場合は、レッスン最後に次の予約を取ることとなるので、レッスン前に予定を確認しておきましょう。
※うちの息子のように後日考えるでもいいですが、その場合、同じ先生のレッスンを受けられるとは限りません(先生の空いている時間がわからないから)
メリットまとめ
イープロ英会話が他のスクールと違うところは、なんといっても追加料金なしで指定した家族・友達とのグループレッスンが受けられるということです。
兄弟姉妹が3人いると、料金×3となり、月々3,000円ほどのリーズナブルなオンライン英会話スクールだったとしても、毎月9,000円かかります。
ところが、イープロ英会話のグループレッスンだと、半額の月々4,500円で週2回と通常の倍のレッスンが受けらるんです。
そして、基本のコースが月々2,500円~、通常は高額であることが多い英検上級コース(準2級・2級・準1級)が月々3,500円~というリーズナブルさも魅力です。
体験レッスンが3回受けられるのもいいよね。
デメリットまとめ
イープロ英会話の残念な点は、
- 開校時間が10時~24時まで
- キャンセルが24時間前まで
という時間縛りです。
うちは息子が小学生のときよくあったのが、
「レッスンの時間になっても子供が帰ってこない」
という男の子あるあるです。
遊びに夢中になると時間を忘れるのか、学校から帰ってこないんですよね…
そんなときは、代わりに私がレッスンを受けていました。
レッスン残り10分くらいになって慌てて帰ってくることもあれば、最後まで私がレッスンを受けることもありました(帰ってこないことの方が多かったけど)。
大人の場合は、画面が小さいのでテキストが見にくいですが、出先でもスマホでレッスンが受けられます。
突然の発熱などの場合も、イープロ英会話では、同じ料金設定のグループレッスンコースを選べば、登録している誰が受けてもOKなので、24時間前までキャンセルでもそんなに問題はないかな?と思います。
ただ、早朝にレッスンを受けたい人には不向きです。
【イープロ オンライン英会話】