タイ、バンコクで4泊するホテルを探しました。
私が求めるホテルの条件は、
- 3つ以上ベッドがある【重要】
- プールがある
- リーズナブル
- バンコク中心地
- 近くに人気の屋台、ナイトマーケットがある
この5つでした。
大人3人向けの部屋がある安いホテルって少ないんですよね。
チョンノンシー駅近くのホテル「サバイサトーン」
当初、プーケット旅行だったのを、予定変更でバンコクにも寄ることになったので、旅行前からすでに予算オーバーで、日にちも迫っていたので早くホテルを探さないといけなかったのですが、良さそうなところは満室だし、3人部屋は値段は高いしで、なかなか見つかりませんでした。
そこで、いつも使っている旅行サイトではなく、他のサイトをいろいろ探していたら、trip.com(トリップドットコム)で私の条件にピッタリのホテルを見つけました。
- シングルベッド3つ
- 屋上プールあり
- 3人部屋が4泊で33,416円(1泊あたり8,354円)
- チョンノンシー駅近く、キングパワーマハナコンの隣(裏)
- 目の前にセブン(徒歩10秒)、反対側にもセブン(徒歩1分)
- 近くに人気の屋台「ラープペット ヤソートーン」
- 徒歩圏内に「パッポンナイトマーケット」
バンコクでテトリスタワー(キングパワーマハナコン)を見たい
登らなくていいの?(1人1,200バーツ ※約5,640円)
下から見るだけでいいよ
というわけで、バンコク滞在中に、マハナコン近くに行く予定にしていたのですが、マハナコンの隣に泊まることで、一つ予定を減らすことができました。
しかもプールから見るマハナコンが最高でした。
部屋(3ベッドルーム)の様子
3つのシングルベッドの向かいには壁掛けTV、小さめのテーブルとイスが3つありました。
もちろん冷蔵庫や金庫もありました。
湯舟はありません(湯舟がある部屋もあるらしい)。
アメニティがひと通りと、歯ブラシがありました。
キングパワーマハナコンが見えるプール
今回の旅行で一番楽しかったといっても過言ではないホテルのプール。
まるでマハナコンのプールかと錯覚するような景色の中にあるこのプールは、ホテルの9階にあり、同じ階には、フィットネスジム、マッサージ(別料金)、コインランドリー(別料金)があります。
もちろんプールは無料!
ホテルのプールだとさっと拭いただけで部屋に戻って部屋のシャワー浴びてゆっくり着替えることができるし、荷物も少なくてすむし(すぐに部屋に取りに戻れる)、ある程度の警戒は必要だけど、椅子のところに荷物を置いておいても宿泊者とスタッフしか入ってこれないエリアだから安心だし、観光にでかける人が多いから人が少ないし、1日中遊べるよね。
しかも、Sabai Sathorn(サバイサトーン)のプールは、めちゃ深いので、ガチ泳ぎしたい息子(水泳部)は大喜びです。
楽しい~
一番浅いところでも1.2mあるので子どもには不向きだと思います。
身長160センチの私でも、半分から向こうは足が届かないからずっと端っこで遊んでいました。
しかも朝の8時から夜の10時まで遊べます。
朝から遊んで、お昼は徒歩数分の駅のマクドナルドに行って、帰ってからまた暗くなるまでプールでがっつり遊んで、夜は近くの屋台でテイクアウトしました
コインランドリー
コインランドリーはプールの横にあるので、プールで遊んでいる間に洗濯できます。
コインランドリーは8時から夜の8時までで、洗濯機1台(1回70バーツ ※約329円)、乾燥機1台(1回60バーツ ※約282円)です。
フロントへ両替へ行くと(10バーツ玉しか使えない)、洗剤をくれます。
ホテルのスタッフはみんなニコニコしていてとっても親切!
カフェ「Cafe-IN」
ホテルロビー(1F)横にあるカフェ「Cafe-IN」です。
チェックアウト後に少しここで休憩しました。
ちょっとしたパンとドリンクがあります。
ドリンク×2、パン×2(何を選んだかは忘れちゃいました)で340バーツ(約:1,598円)でした。
- 月曜~金曜:7時~17時
- 土曜・日曜:8時~18時
ホテル近くの屋台「ラープペット ヤソートーン」
ホテルから歩いて3分ほどのところにある人気の屋台「ラープペット ヤソートーン」は、イートインとテイクアウト、2回利用しました。
屋台飯
ビールとコーラ
なぜか出てくる野菜
焼いたイカ:150バーツ(約705円)
焼いたエビ:320バーツ(約1,504円)
生に近い赤貝みたいなの
ドリンクと3品で870バーツ(約4,089円)でした。
支払いは帰りにするの。
そこそこ広い場所なんだけど、食い逃げとかないのかなぁ?
テイクアウト
別のお店にも行ってみたかったけど、1日中プールで遊んで疲れたので慣れているお店にしました。
お腹が弱い夫と息子が、半生の赤貝食べてもお腹を壊さなかったので、信頼できると思って
- アヒルのクチバシ:150バーツ(約705円)
- 空心菜:80バーツ(約376円)
- パパイヤサラダ:50バーツ(約235円)
- オムレツ:80バーツ(約705円)
- チャーハン:50バーツ(約235円)
合計410バーツ(約1,927円)です。
ドリンクはセブンイレブンで買いました。
パパイヤサラダが安くて美味しい!
Sabai Sathorn(サバイサトーン)情報
- 現金デポジット : 500.00 THB
- 部屋の照明:とっても明るい
- 清掃:2日に1回
- サービス:
清掃後部屋に人数分のペットボトルの水あり
チェックアウト後の荷物預かりあり - チェックアウト:11時
- Wi-Fi:あり
- 1階:カフェあり
- 9階:プール・マッサージ・フィットネス・コインランドリーあり
その他にも、徒歩1分圏内にセブンイレブン2軒あり(片方はアルコール販売なし)、徒歩約3分で人気屋台ラープペット ヤソートーン、徒歩約5分でチョンノンシー駅(BTS)、徒歩約10分でパッポンナイトマーケットがありとっても便利です。
パッポンナイトマーケットについてはコチラ
マイナス点としては、鏡が洗面台にしかない、シャワーの水圧は弱い、部屋によっては湯舟がないというところかな。
でも、この条件で1泊約8,354円(1人あたり1泊約2,785円)ってすごくないですか?
マイナス点を補っても余るほどの満足度でした。