※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

「ノースヴィレッジ」にんにんホーススクールで乗馬体験500円(岡山県勝央町)

「ノースヴィレッジ」忍者ホーススクール

ずっと興味はあったんだけど、お高いイメージがあった乗馬体験。

500円から体験できる!と聞いて息子(7歳)が体験してきました。

もっと小さい子(4歳くらい?)でも乗っている子がいましたよ。

 

 

スポンサーリンク

ノースヴィレッジ(岡山県勝央町)でひきうま体験

岡山県勝田郡勝央町にあるファーマーズマーケットノースヴィレッジ乗馬体験をしてきました。

ノースヴィレッジについてはコチラ

正確には、乗馬体験ではなくひきうま体験というそうです。

馬を引っっぱって歩く体験ではなく、きちんと馬に乗せてもらえて、スタッフの方が引っ張ってくれる体験。

好きな馬を選べるし、最後には餌をあげることもできるのでよい経験になりますよ。

 

ひきうま体験

「ノースヴィレッジ」忍者ホーススクールひき馬体験

  • 時間:平日13時~16時・土日祝10時~16時
  • 対象:幼児~
  • 料金:600円・1,100円・2,200円(餌やり体験付き・カード付き)

※2025年現在

料金の違いはコースの違いです。

500円だとホントにあっという間なので、息子は1,000円コースにしました。
※息子が体験した当時は500円・1,000円・2,000円でした

「ノースヴィレッジ」忍者ホーススクール乗馬体験

息子はポニーのアリスくんを指名。

アリスくんは、大人しくてすっごくお利口さんのスタッフイチオシのお馬さんです。

  • 乗り方
  • 進み方
  • 止まり方
  • 曲がり方
  • 褒め方

などを教えてもらいながら動物触れ合いコーナーをアリスくんに乗ってお散歩。

途中で家族記念撮影をしてくれたり、アリスくんに乗ったまま元気くんに会いに行ったり、して小屋に戻ります。
※奇跡の子牛げんきくんについてはコチラ

最後はアリスくんにお礼を言って人参や草をあげます。

記念に乗った馬のカードをもらえました。

「ノースヴィレッジ」忍者ホーススクール馬カード

手軽に体験できるのはひきうま体験ですが、他にも本格的な乗馬体験やライセンスコースなどもあります。

「ノースヴィレッジ」忍者ホーススクール馬グッズ販売馬の蹄鉄は幸運を呼ぶお守り

実は私、動物が苦手なんだけど、馬の穏やかな眼差しにメロメロになっちゃいました。

次行ったら私が乗馬体験しようかな。
※この日はウォーターボール体験もしたからお金がギリギリだった

ノースヴィレッジに行くなら、乗馬体験(ひきうま体験)とウォーターボール体験は外せませんよ!

タイトルとURLをコピーしました