※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

岡山人気1位のラーメン屋「麺屋大輔」と裏メニュー(津山市)

ラーメン屋「麺屋大輔」

岡山県津山市東一宮に、岡山県で人気No.1になったラーメン屋麺屋大輔があります。

店内がとっても狭い。ということもあるのですが、お昼時には外にたくさんの人が並んでいます。

平日のお昼に行ったときは、開店20分前にも関わらず、もうすでに2組待っていました。

そして開店前から並んでいた人も全員は入れなかったんです。

 

 

スポンサーリンク

麺屋大輔のメニュー

ラーメン屋「麺屋大輔」

うーと

ラーメンといえばビール!

うーと

ラーメンといえば餃子!

うーと

ラーメンといえばチャーハン!

という人(←私)には不向きなお店です。

 

通常メニュー

メニューはとってもシンプル!

  • とんこつラーメン(特製)…1,000円
  • とんこつラーメン(あぶり肉入り)…900円
  • とんこつラーメン(玉子入り)…800円
  • とんこつラーメン(ふつう)…700円
  • しおラーメン(特製)…1,000円
  • しおラーメン(あぶり肉入り)…900円
  • しおラーメン(玉子入り)…800円
  • しおラーメン(ふつう)…700円
  • めんたいごはん…300円
  • 白ごはん…150円
  • 替え玉…150円

※すべて税込
※2016年現在

メインメニューはこれだけなんです。

中でも人気はしおラーメン!

でも6:4くらいで「とんこつ」も出てました。(私が行ったときの平均)

しおにしろ、とんこつにしろ、「特製」をオーダーする人が多かったです。

ラーメン屋「麺屋大輔」のラーメン

左上から時計周りに、

  • 特製とんこつ
  • 台湾ラーメン
  • しお(ふつう)
  • めんたいごはん

です。

塩ラーメンには柚子胡椒が付きます。

 

夜限定「台湾ラーメン」

※夜営業はなくなったようです

「台湾ラーメン」は、夜限定のメニューで、メニュー表には書いてありません。

お値段は850円。

色は辛そうですが、辛いのがそこそこ食べれる私からすると、「まったく辛くない」というレベルなので、辛いのが食べたい人には不向きで、ちょっと辛いくらいが好きな人向けのメニューかと思います。

特に合言葉は必要なく、夜行けばオーダー可能です。

でもやっぱりおすすめは、しおとんこつかなぁ。

 

スポンサーリンク

麺屋大輔の営業時間

  • 住所:岡山県津山市東一宮47-9
  • 営業時間:11時30分~14時
  • 定休日:日曜・月曜

一番近い津山駅からでも、歩いて行くのは厳しい場所ですが、津山市のメイン通り「鶴山通り」をまっすぐ突き抜けた道沿いにあるので迷うことはないと思います。

タイトルとURLをコピーしました