奈義町のどこかに、卵料理専門店「小料理屋 けいこ」がオープンしました。
本当にこのお値段でいいんですか?
と、何度もうかがいたくなるような、見た目も内容も盛沢山なランチを、たくさんのニワトリとヤギがいる素敵な古民家でいただきました。
センスが溢れるハイカラな店内
のれんをくぐると…
木々のぬくもり溢れる玄関です。
古民家開放タイプなのでここで靴を脱ぎます。
海外暮らしをしていたというけいこさんのセンスが光る店内です。
床の間がある和室と、
縁側に席がありました。
お庭のヤギとにわとり
ヤギとニワトリの見学もできます。
店主さんが詳しく説明もしてくださいます。
とっても人懐っこい!
自然に実ったヤマモモを、雌鶏がずっと食べていました(雌鶏が食べている間、リーダー雄鶏は見張り)。
これは私たちがランチを食べる前の写真ですが、ランチを食べ終わったあとも、ほぼ同じ構図で、ずっと雌鶏が食べて、雄鶏が周囲を警戒していました。
鶏の生態興味深い!
やぎが乗っています
お店の軽トラには「やぎが乗っています」ステッカーが貼られていました。
車のおもしろステッカーシリーズいいよねー
私、これ貼ろうかな…
メニュー
ランチは「たまごかけごはん定食(ご飯、卵のおかわりあり)」1種類ですが、小鉢を選べました。
その他、一品メニュー、カフェメニュー、お酒を含むドリンクメニューもありました。
お茶碗もこの中から好きなものを選べます。
一番大きなのにしようかな
※ご飯の量はかわりません
ランチ:たまごかけごはん定食
たまごかけごはん定食(ご飯、卵のおかわりあり):1,000円
※食後のコーヒー:100円
おかわり用のご飯がおひつで付いてきました。
卵料理もお野菜も手作りごま豆腐もどれも美味しくて、箸が止まりません。
おかわりの卵に添えられているのは、遊び心たっぷりのショップカードです。
挿絵をつけて絵本にしたい
ごはんに卵を乗せたのに、すぐに卵だけすくって飲んじゃいました。
卵は飲み物
美味しい!
ジョッキで飲みたい!
と言いたいところだけど、
飲みものは卵ではなく日本酒をいただきました。
昼からこんな贅沢していいのかしら
ごはんも卵もいっぱいおかわりをして、デザートまでしっかりいただきました。
営業日
- 住所:奈義町のどこか
- 営業日:土曜・日曜・祝日
- 営業時間
ランチ:11時~14時30分
ディナー:18時~21時
お店を探すというワクワクから楽しめるコンセプトのあるお店です(実際に見つけるのは難しくありません ※ヒント:G○○gle Mapを使ってみてね)。
駐車場
駐車場はこの坂を上がったお店の前です。
駐車場が狭いので(ここまでの道のりもそこそこ狭い)運転が苦手な方はちょっと厳しいかな。
乗り合わせで来た人には何かサービスがあるらしいよ