※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

一緒に写真を撮って触って抱っこもできる「ライオンランド」プーケット観光・アクティビティ

一緒に写真を撮って触って抱っこもできる「ライオンランド」プーケット観光・アクティビティ

プーケット初日に日焼けしすぎてウォーターアクティビティが出来なくなってしまったため、予定がまるっとあいてしまい、Grabのお姉さんにおすすめの観光地を聞き、下調べまったくなく行った2024年8月にオープンしたばかりの「LION LAND PHUKET(ライオンランド プーケット)」です。

息子

タイガーキングダムに行ったからライオンはもういいよー

 

 

スポンサーリンク

ライオンランドプーケット(LION LAND PHUKET)はおすすめ?

「ライオンランド」プーケット観光・アクティビティ

ライオンランドは、パトンビーチエリアからだと車で40分ほどかかります。

うーと

近くには、私たちが行ったタイガーキングダムではなく、タイガーパークがあるよ

 

年齢・身長制限

ライオンランドプーケット注意点

私が行ったときの年齢・身長制限です。

  • Big:15歳以上・身長160㎝以上
  • Medium:15歳以上・身長160㎝以上
  • Small:15歳以上・身長150㎝以上
  • Smallest:全年齢対象(15歳未満の場合は大人の同伴が必要)
  • Baby:全年齢対象(15歳未満の場合は大人の同伴が必要)
  • ホワイトライオン:15歳以上・身長160㎝以上

パスポートが必要です。

 

値段(料金)

ライオンランドプーケット注意点

ライオンランド・プーケットの料金は、入園料400バーツ(約1,880円)です。

ただし、ライオンと写真を撮る人は入園料不要で、以下の触れ合い料金がかかります。

  • Big:1,000バーツ(約4,700円)
  • Medium:900バーツ(約4,230円)
  • Small:900バーツ(約4,230円)
  • Smallest:1,000バーツ(約4,700円)
  • New Born:1,300バーツ(約6,110円)
  • Baby:1400バーツ(約6,580円)
  • ホワイトライオン:1300バーツ(約6,110円)

これらは1人あたりの金額です(家族で撮るなら×人数分必要)。

うーと

クレジットカードが使えるよ
※JCBも可

セットで購入すると少し安くなり、その他、カメラサービス、餌やりサービス(哺乳瓶でミルクをあげることもできる ※時間帯によってはダメな場合もある)もあります。

息子

哺乳瓶1つ350バーツ(約1,645円)だったよ

 

セット料金

ライオンランドプーケット赤ちゃんライオン

私たちは「今だけだから!」というオススメに負け(だいぶ悩んだけど)、1人2,900バーツ(約13,630円)もする

  • Baby(生まれてまだ28日)と室内で15分間遊べる
  • 25枚以上の写真と5つ以上の動画を撮ってくれる
  • 写真を現像してフレームに入れてプレゼント
  • ぬいぐるみ1つプレゼント
  • 好きなライオン(ホワイトライオン or ミディアム or スモール or スモーレスト)と写真撮影

を選びました。

息子

高すぎるだろ!
やめようよー!

この日は他にすることがないからと、ふらっと訪れたことに後悔です。

パトンビーチからは結構離れているここまで来たのに、何もしないで帰るのもイヤだし、えいっ!と家族の反対を振り切って決めてしまったのですが…

うーと

このお値段なら離島ツアーにもう1回行ったほうがよかった

25枚以上の写真と5つ以上の動画ということでしたが、3人いるから75枚以上の写真と15の動画になるはずなのに足りないし、写真はピントが合っていないものが多いし(カメラじゃなくてスマホで撮影)、画質は悪いし、サイズは小さいし(しかも後日メールで受け取り)、もらえるぬいぐるみはライオンランドに関係ないものだし、ホワイトライオンはほとんど寝てるし、色々残念でした。

息子

赤ちゃんライオンはかわいかったけどね

 

スポンサーリンク

赤ちゃんライオンと遊ぶ

ライオンランドプーケット赤ちゃんライオン

手を洗って、靴を脱いで靴下の上からカバーをかけて部屋に入ると、熱烈な歓迎を受けました。

ライオンランドプーケット赤ちゃんライオン

生後28日のキアラちゃんです。

ライオンランドプーケット赤ちゃんライオン

動きはほぼ子猫です。

この部屋は涼しく、スタッフが2人付いてくださいます(写真を撮ってくれるのはカメラマンではなくキアラちゃん担当のスタッフ)。

ライオンランドプーケット赤ちゃんライオン

キアラちゃんは夫のことが気に入ったようで、ずっと夫の近くで遊んでいました。

息子

ママとボクがおっかなびっくり触るから逃げただけな気がするよ

 

スポンサーリンク

ホワイトライオンと写真撮影

ライオンランドプーケットホワイトライオン

もう1頭は、ホワイトライオンを選びました。
※ホワイトタイガー or ミディアム or スモール or スモーレストの中から1頭選べた

ライオンランドプーケット

この檻には、メスライオンが2匹一緒に入っていました。

ライオンランドプーケットホワイトライオン

この距離です。

ライオンランドプーケットホワイトライオン

ホワイトライオン(オス)です。

ライオンランドプーケットホワイトライオン

うーと

ホワイトライオンは目も色素が薄いんだね
見えてるのかなぁ?

ライオンランドプーケットホワイトライオン

尻尾をひっぱているように撮っていますが、実際は持っているだけです。

 

檻から逃げ出したライオン?

ライオンランドプーケットのネコ

檻の外に逃げ出している赤ちゃんライオン?がいました。

ライオンランドプーケットのネコ

獲物を見つけたようです。

ライオンランドプーケットのネコ

息子

ボク?

息子がスマホを向けると、

ライオンランドプーケットのネコ

ライオンランドプーケットのネコ

どんどん近づいてきました。

息子

めっちゃ懐かれた

 

スポンサーリンク

ライオンランド体験談

ライオンランドプーケット赤ちゃんライオン

オープンして日が浅いので、スタッフの方たちに写真をお願いしてもまだ撮り慣れてない感じでした。

うーと

タイガーキングダムで撮ってくれた動画、スタッフが撮ったやつもプロみたいだったもんね

ライオンランドは、ほぼ貸切状態で、待ち時間どころか他の観光客をほとんど見ませんでした。

息子

キアラちゃんと遊べたのは楽しかったけど、ちょっと高すぎたね

ライオンと触れ合って写真が撮れるのはここだけ!
※タイには他にもあります

生まれたばかりの赤ちゃんと撮れるのは今だけ!

 

私、「ここだけ」や「今だけ」に弱いんですよね…。

とはいえ、施設はキレイですし、スタッフはとっても親切でしたし、少々お高かったですが、総合的に満足しました。

私たちみたいにセットにしなければ、1人900バーツ(約4,230円)でライオンと触れ合えて写真も撮れるので、ライオン好きなら行ってみてほしい施設です。

タイトルとURLをコピーしました