うどん処「万燈家(まんとうや)」かつ丼が人気【津山市】

うどん処 万燈家(まんとうや)外観

農道沿いにあるうどん屋さん「うどん処 万燈家(まんとうや)」が人気だと聞き、行ってきました。

インスタでは、「かつ丼が美味しい」との噂だったので、かつ丼好きとしては行かねばならぬのです。

 

 

スポンサーリンク

万燈家(まんとうや)店内

うどん処 万燈家(まんとうや)店内

  • 子供用椅子あり
  • 禁煙
  • PayPay利用可

ランチタイムだけでなく、終日禁煙なのは子連れには嬉しいポイントです。

  • カウンター:3人
  • テーブル(2人席):1つ
  • テーブル(4人席):4つ
  • 個室(座敷):1つ(6人前後)

お店はそんなに広くありませんが、ファミリーでもゆっくりできるつくりになっています。

 

スポンサーリンク

うどん・丼メニュー

うどん処 万燈家(まんとうや)メニュー

うどん処 万燈家(まんとうや)メニュー

うどん処 万燈家(まんとうや)メニュー

メニューがすべて写真付きのしっかりしたものなのに驚きました。

お子様うどんもあるので、ファミリー向けを考えたお店なのかもしれません。

 

ランチ

うどん処 万燈家(まんとうや)ランチカツ丼定食:880円

カツ丼定食は、カツ丼がメインのようで、うどんは少なめでした。

カツ丼は、カツが分厚くて大きい!

うどんの出汁は、あご(とびうお)を使っているそうです。

うーと

ちょっと塩分多めだから飲み干すことはできなかったけど、美味しかったです。

うどん処 万燈家(まんとうや)ランチとろろぶっかけうどん:780円

これは、夏限定メニューです。

とろろたっぷりでした。

 

スポンサーリンク

万燈家(まんとうや)情報

うどん処 万燈家(まんとうや)店内

  • 住所:津山市籾保41-11
  • 定休日:水曜日
    ※祝日の場合は前日の火曜日
  • 営業時間
    昼:11時~15時(ラストオーダー14時30分)
    夜:17時~20時

駐車場はお店の横とその裏側に充分な台数分あります。

うーと

かつ丼といえば「うえすぎ庵」さんも有名だよ

手打ちうどんの「うえすぎ庵」はマンガがたくさん!日替わり定食650円【津山市】
岡山県北グルメ情報(津山市うどん屋さん)志戸部にある手打ちうどん「うえすぎ庵」です。お得な日替わり定食はもちろん、優しい味のおうどんと、しっかり味のカツ丼が人気!

 

タイトルとURLをコピーしました