※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

オリーブ食堂【古民家ランチ・カフェ】津山市城東むかし街

オリーブ食堂【古民家ランチ・カフェ】津山市城東むかし街

2024年10月29日に、津山市城東むかし町にオープンした「オリーブ食堂」へ行ってきました。

うーと

店主さんが素敵で、行くだけで元気が出る笑顔あふれるお店だよ~

オープンしてから1ヶ月以上たつ平日に行ったのに、開店直後あっという間に満席に!

この短期間で、すでにリピーターさんが多いのも納得のお店です。

 

 

スポンサーリンク

店内の様子

オリーブ食堂【古民家ランチ・カフェ】津山市城東むかし街

古民家改築タイプのカフェです。

天井に見える梁がオシャレ♡

  • カウンター席×6
  • テーブル席(4人)×3

がありました。

オリーブ食堂【古民家ランチ・カフェ】津山市城東むかし街

さらに奥には子供連れでも安心の座敷席がテーブル2つ分ありました。

オリーブ食堂【古民家ランチ・カフェ】津山市城東むかし街

レジ前には持ち帰りできるベーグルの販売もありました。

 

スポンサーリンク

メニュー

オリーブ食堂のメニュー※2024.12現在のもの

ライス大盛りは+100円です。

オリーブ食堂のメニュー

テーブルに水が用意されているのありがたい(毎回お願いするの申し訳なくて)。

 

幸せのビーフシチュー

幸せのビーフシチュー幸せのビーフシチュー:1,600円

看板メニューのビーフシチュー♡

お肉がゴロゴロでトロトロで、濃厚で少し酸味があるシチューは、マッシュポテトともご飯とも合う!

 

月替わりの不思議メシ「ごちそうハンバーグ」

オリーブ食堂のごちそうハンバーグオリーブ食堂のごちそうハンバーグ:1,400円

こちらはお味噌汁付き!

オリーブ食堂の前菜サラダ

どのランチメニューにも、前菜が付きます(ビーフシチューにも同じものが付いていました)。

うーと

手作りローストポークに、手作りスモークサーモンに、ワサビポテトサラダ…
飲みたいっ!

※メニューには生ビール、グラスワインもあるよ

 

デザート「カタラーナ」

オリーブ食堂のデザートカタラーナカタラーナ:350円
コーヒー:単品400円・セット250円

プリンの親戚?クレームブリュレのいとこ?のような存在のカタラーナ。

うーと

美味しいよね~

 

スポンサーリンク

お店の場所・駐車場【注意点】

オリーブ食堂【古民家ランチ・カフェ】津山市城東むかし街

  • 住所:津山市中之町23
  • 定休日:日曜日、第2・第4月曜日
    ※その他臨時休業あり
    ※予約不可
  • 営業時間:11時~14時30分

近くに、ピザオルソコーヒースタンド福寿湯があります。

 

駐車場

オリーブ食堂【古民家ランチ・カフェ】津山市城東むかし街

この上の写真は奥が岡山方面、手前が鳥取方面の旧道(城東むかし町の通り)

お店に向かって左側に2台あります。

  • 縦列で1台停められる駐車場(たぶん後ろの車はお店の方、バックで停めれば比較的出やすいし、幅に余裕がある)
  • 道と並行に停める駐車場1台(これは少し技術がいるから私はムリ)

さらに、岡山方面から鳥取方面へ走ってきた場合、お店を通りすぎて最初に左側に見える広い駐車場(お店から30mないくらい)に3台分あります。

ここは1台分がとっても広いので私でも余裕で停められました。

タイトルとURLをコピーしました