※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

コツコツ投資(2年間)で資産が100万円を超えました

100万円投資

2018年に初めて「投資信託(つみたてNISA)」を楽天証券で始めました。

つみたてNISAは、一人一口座だけ持つことができ、

  • 期間:20年間
  • 限度額:年間40万円まで
  • 特長:非課税

で、できる積み立て投資です。

うーと

1人1口座で、期限や限度額が決められているってことはお得なんじゃないの?

スーパーでもお得な「卵1パック10円」はお一人(一家族)1パックまで、先着100名までとかだし。

と軽い気持ちで始めたら、2年後には100万円を超えていました!

これって銀行に預けておくより断然お得!

 

 

銀行に貯金するメリット・デメリット

今、銀行は「口座維持手数料」を取るかどうかが検討されているほど、儲かっていません。

そのため、普通預金の金利は、

  • 一般地方銀行:年利0.001%
  • ネット銀行:年利0.01%

のところが多いです。

一般的な地方銀行に100万円を1年間預けた場合、もらえる利息は10円です(しかもそこから税金を20%+0.315%引かれるので実際は7円ほど)。

手元に置いておくのは不安だから預けているだけの状態ですね。

しかし、貯金は預けたお金が増えることはなかったとしても、減ることもありません。

 

投資信託とは

お金が増える投資信託

銀行預金との違いは、預入金額が、大きく増える可能性もあれば、減る可能性(元本割れ)もあるということです。

うーと

投資はギャンブルっていうし…

と私も最初は思っていました。

 

特徴

確かに、減る可能性がある以上、ギャンブル的要素は排除できませんが、投資としては一般的な「」や、ハイリスク・ハイリターンで有名な「FX(外国為替証拠金)」と比べると、投資信託は、リターンはそこまで多くありませんが、分散投資されているので、リスクが低い可能性が高い(リスクが低いわけではないけれど、どれか1つがこけても分散されている分まし。ということ。全体的に落ちることもあり、元本割れの可能性もある)のが特徴です。

 

少額から可能

口座を開設する証券会社によって異なりますが、100円から始めることができたり、指定のポイント(楽天証券なら楽天スーパーポイント)を投資に使うことができます。

そのため、気軽に始めることができます。

ちなみに、口座を開設するのも無料です。

コチラおすすめ証券会社【楽天証券

 

運用の必要なし

どれを買って、どれを売って、新聞読んで…という必要はありません。

運用はプロが行うので、好きな商品を選ぶだけで、後はほったらかしでOKです。
※つみたてNISAの場合選べる商品は限られています(いつでも好きな商品に変更可能)

 

手数料・税金がかかる

商品によっては、手数料がかかるものがあります。

また、銀行の預金利息にも税金がかかるように、投資信託の利益にも税金がかかります。

ただし、つみたてNISAは非課税です!

 

2年間で資産が100万円を超えた

投資状況

これは、2019年12月2日の私の口座です。

2018年3月に口座を開設し、2019年3月からは通常の積立投資も始めました。

月々の投資額は、

  • つみたてNISA:33,000円
  • 投資信託:17,000円
  • 楽天ポイント:500円~

の約5万円です。

そのため、2年間で投資した金額は949,300円、利益が90,226円です。

これは、今調子がいいだけで、2019年4月は結構なマイナス状態が続いていました。

【参考】1年間でマイナス6万円!?1年間の積立投資状況

ただ、積立投資は、多少?の増減に一喜一憂するのではなく、コツコツ続けるのが大事なのだそうです。

うーと

今はめちゃめちゃ嬉しいけど。

 

おすすめは楽天証券

楽天証券は、

  • 楽天スーパーポイントでの投資が可能
  • 楽天銀行の金利が0.1%になる
  • 楽天カードで投資ができる

などの理由から、かなりおすすめの証券会社です。

 

楽天スーパーポイントが使える

投資信託だけでなく、株の購入にも楽天スーパーポイントを利用できます。

また、毎月投資信託に500ポイント(500円)以上投資をすると、楽天市場での買い物で貰えるポイントが+0.5倍になります。

ただし、期間限定ポイントは使用できません。

 

楽天銀行の金利がアップ

楽天証券の口座と楽天銀行を連携させる(マネーブリッジの設定をする)と、楽天銀行の普通預金金利が0.1%となります。

これも地味にかなりお得です。

だって、地方銀行に1年間100万円預けても10円にしかならないのに、マネーブリッジ設定済の楽天銀行に預けると1,000円になるんですよ。

 

年間6,000ポイント(6,000円)は確定!

投資金額を楽天カードからの引き落としに設定すると、1ヵ月5万円までであれば、カード利用ポイントが付きます。

楽天カードは1%還元のカードなので、5万円で500ポイント付きます。

つまり、1年間で6,000ポイント(6,000円分)が入るのです。

地方銀行に1年間100万円預けても10円(税金引かれるから7円)にしかならないのに、年間60万円投資すると6,000円が入るんですよ!

うーと

私は、つみたてNISAを月額限度額いっぱいの33,000円、余った17,000円を投資信託に設定しています。

 

積み立てないともったいない!

そんなわけで、銀行に眠らせておくくらいなら、楽天銀行と連携した楽天証券で、つみたてNISA・積立投資を楽天カード引き落としで毎月5万円、さらに毎月楽天ポイントで積み立て投資するほうがお得です。

  • 普通預金利息が一般銀行の100倍
  • 楽天ポイントが6,000円分(1年間で)
  • 楽天での買物のポイント+0.5倍

何度も言うけど、銀行の利息は1年間100万円預けても10円(税金引かれるから7円)にしかならないんだよ!

 

つみたてNISAのルールが変更

つみたてNISAは2037年までしか非課税ではありませんでした(つまり、2019年に始めた人は18年間のみ非課税)。

しかし、ルールが改正され、2037年までに始めれば、そこから20年間非課税となりました。

うーと

だから今から始めても損じゃない!

つみたてNISAを始めるのであれば、証券会社の口座開設つみたてNISAの申請が必要です。

しかし、これが時間がかかります!

そのため、少しでも早めに始めるのがオススメですよ。

【参考】楽天証券に口座を開設する流れ

 

楽天証券

まずは楽天証券に口座を開設

コチラ楽天証券

 

楽天カード

楽天カードで引き落としがお得!

コチラ楽天カード

 

※これらは私の2019年12月の投資状況です
※投資を無理強いするものではありません

タイトルとURLをコピーしました