約1年前、息子が小学5年生の頃から親子で習い始めた尺八。
詳しくはコチラ
飽きっぽい息子なので、いろいろ工夫をしながら楽しんで練習しています。
手作りグッズ
少しでも楽しめるように、いろいろ手作りしてみました。
尺八のお道具は、和柄であったりシンプルなものであったり、それはそれでかっこいいのですが、子供にはちょっと渋く、お値段もそこそこするんです。
子供用が好きそうなグッズは売ってないんです。
尺八ケース(袋)
通常の習い事でいうところのお稽古バッグ「尺八ケース(袋)」を、尺八は2本しかないのに3つ作りました。
- 左:尺八を分解しないでも運べるリボン柄(ママ用)
- 中:オオサンショウウオのマスコット付きカエル柄(息子用)
- 右:大好きなネコ柄(息子用)
息子は、行きと帰りで使うケースを分けています。
つゆ切り(つゆ通し)
左:カバ(息子用)
右:いちご(ママ用)
つゆ切りは、尺八の中にたまったツバを拭き取るものです。
そのため、ガーゼ生地の先にヒモを縫い付け、ヒモの先に釣りに使う重りを付けました。
楽譜
楽譜はコピーして、好きな色の厚紙に貼っています。
番外編(ネイル)
息子が喜ぶので、手孔(尺八の穴)をおさえる指だけ色を変えています。
楽しく学ぶために
同じことの繰り返しは親も子も飽きてしまいがちです。
でも、子供はちょっとした工夫でやる気がアップすることも!
うちでは、
- オンライン英会話
- 尺八
の2つは親子で習っています。
英会話は一応6年間学校で習った私の方ができますが、尺八は息子の方が上手です(同じ日に始めたのに断然息子のほうが上手です)。
そのため、息子が私に教えるという立場が逆転?した自主練習が息子は楽しいみたいです。
尺八を習っているお友達は、周りに一人もいません。
一緒に習う同志は、物覚えの悪い、♪甲のレとチとハの音が~出な~い♪と、まだ出せない音があるほどのへっぽこママしかいません。
でも、息子は楽しそうです。
現在息子は、中学受験をするためほぼ毎日学習塾に行っていますが、尺八とオンライン英会話、スイミングは止めることなく続けています。
これからも、ずっと親子で楽しんでいきたいな。
親子で習うならオンライン英会話もおすすめ
スマホ1台あれば家で、好きな時間に習えるオンライン英会話は、親子のコミュニケーションにもおすすめです。
家族や兄弟でレッスンを分け合えるスクールもあります。
まずは、いろいろなスクールで無料体験を受けてみたい方はコチラ