※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

倒産した?ジオスオンライン英会話(スカイプ英語教室)を体験

オンライン英会話GEOS

ジオスのオンライン英会話があると聞いて、

うーと

???

となりました。

そう。

ジオスは一度経営破たんしているんです。

 

 

スポンサーリンク

バナナが耳に入ってます~経営破たんしたジオス

ジオスのこのCMを覚えている方も多いのではないでしょうか?

中村雅俊さん若い!

20年以上前、まだまだオンライン英会話スクールなんてない時代、英会話スクールといえば通学タイプがメインで、

  1. NOVA
  2. イーオン
  3. ジオス

の3社が勢力を奮っていました。

しかし、2007年にNOVAが、そして2010年にジオスも経営破たんしました。

倒産した「駅前留学NOVA」についてはコチラ

 

現在は、

  • 株式会社NOVA
  • 株式会社GEOS

どちらも、NOVAホールディングスのグループ会社として存続しているようです。

うーと

私はNOVAに通っていたこともあり(もちろん返金されていない)、NOVAもジオスも好きになれません。

でもまぁ、体験は無料なので、今回は試しに息子が受けてみました。

息子

体験は1回だけ無料だよ。

 

スポンサーリンク

新ジオスとは?

日本最大規模(だった)英会話NOVAで培った英会話のノウハウを生かしたレッスンです。

NOVAのネイティヴトレーナーが直接指導を受けた先生が教えてくれます。

うーと

先生の制服どこかでみたことがある…と思ったら、WOMANオンライン(NOVA系列のオンライン英会話スクール)と同じ制服でした。

そして在籍している先生をチェックしてみたら、どちらにも同じ先生がいました!

 

特徴

  • 開校時間:24時間
  • 使用するもの:スカイプ(必要な方はサポートあり)
  • テキスト:別途必要(通常コース:2,000円+送料)

なんと使われているテキストが、10年以上前にNOVAで使っていたものと同じでした!

うーと

年末の大掃除のときにまとめて捨てちゃったよ。

 

学べるコース

ジオスには、通学する英会話教室と、オンラインの英会話教室があります。

通学(教室)タイプ5コース

  • ベイビー英会話コース
  • 子ども英会話コース
  • 小学生英会話コース
  • 中学生英会話コース
  • 大人英会話コース

オンラインコース

オンラインは、通常のレッスンに加え、オプションとして5コースあります。

  • カランコース
  • ビジネスコース
  • TOEICコース
  • すらすらコース
  • こどもコース

 

スポンサーリンク

オンライン英会話の料金

メインのコース(通常コース)は、決まったテキストでの受講で、その他オプションコースは別料金となっています。

 

通常のコース

プラン有効期限レッスン時間回数月謝(税別)
毎日プラン
(好きな時間に予約)
1ヶ月25分1日1回7,980円
1日2回14,900円
固定プラン
(決まった曜日・決まった時間)
1ヶ月25分週1回3,000円
週2回5,600円
週3回7,800円
週4回9,600円
週5回11,000円
週6回12,000円
充実上達プラン
(決まった曜日・決まった時間)
1ヶ月50分週1回5,000円
週2回8,320円
週3回12,360円
週4回16,320円
フリープラン
(好きな時間に予約)
1ヶ月25分10回8,800円
20回16,600円
2ヶ月50回39,000円
デイプラン
(好きな時間に予約)※1
1ヶ月25分10回6,000円
20回11,000円

※1:ただし平日の11時~18時限定
※2019.10現在

 

カランコース

カランコース有効期限レッスン時間回数月謝(税別)
メインコース
(好きな時間に予約)
ステップアップコース
初級-中級
3ヶ月25分20回13,000円
マスターコース
中級-上級
5ヶ月50回31,000円
追加コース
(好きな時間に予約)
追加レッスン5回1ヶ月5回2,830円
追加レッスン10回6ヶ月10回5,600円

※追加コースは、カランメソッドメインコース利用者のみ契約可能
※2019.10現在

 

ビジネスコース

ビジネスコース有効期限レッスン時間回数月謝(税別)
固定プラン
(決まった曜日・決まった時間)
1ヵ月50分週1回5,000円
週2回8,320円
週3回12,360円
週4回16,320円
自由予約プラン
(好きな時間に予約)
月10回17,600円
月20回33,200円

※申込み時に有効期限のあるメインコース(毎日プラン、固定プラン、充実上達プラン、フリープラン、デイプラン)を契約中の方、または同時契約される方は20%OFF
※別途テキスト代3,800円(送料込み)が必要
※2019.10現在

 

TOEICコース

TOEICコース有効期限レッスン時間回数月謝(税別)
フリープラン
(好きな時間に予約)
25分3ヶ月50回39,000円
1ヵ月12回11,760円
20回19,000円
30回27,600円

※申込み時に有効期限のあるメインコース(毎日プラン、固定プラン、充実上達プラン、フリープラン、デイプラン)を契約中の方、または同時契約される方は20%OFF
※別途テキスト代5,038円(送料込み)が必要
※2019.10現在

 

すらすらコース

すらすらコース有効期限レッスン時間回数月謝(税別)
01 レストランの英会話
(好きな時間に予約)
1ヵ月25分全12回6,000円
03 飛行機・空港の英会話
(好きな時間に予約)
全10回5,000円

※申込み時に有効期限のあるメインコース(毎日プラン、固定プラン、充実上達プラン、フリープラン、デイプラン)を契約中の方、または同時契約される方は20%OFF
※別途テキスト代980円(送料込み)が必要
※2019.10現在

 

こどもコース(3歳~12歳)

有効期限レッスン時間回数月謝(税別)
こどもコース
(決まった曜日・決まった時間)
1ヶ月25分週1回4,600円
週2回8,400円
週3回11,700円

※週1回の場合月1回まで、週2回の場合月2回まで、週3回の場合月3回まで振替可能
※別途テキスト代レベル2~3:3,000円、レベル4:4,000円(送料込み)が必要
※2019.10現在

 

スポンサーリンク

体験談(小学4年生)

オンライン英会話geos

今すぐというのはさすがに心がまえができていなかったので、「お好きな日時を選んでレッスン」16時30分頃に体験の申し込みをして、その日の19時から体験レッスンを予約することができました。

思い立ったらすぐに体験!できるのはいいですね。

 

体験レッスンの内容は、

オンライン英会話geos

  • 日常英会話
  • カランメソッド
  • ビジネスコース
  • TOEICコース
  • こどもコース

から選べます。

先生は選べません!

小学校4年生の息子が受けるので「こどもコース」を選択しました。

 

体験レッスンの流れ

【レッスンまでの流れ】
1)5分前までにSkypeを起動しオンライン状態でお待ち下さい。
2)講師からコンタクトリクエストをお送りしますので、
講師のSkype名を選び「連絡先リストに追加」を完了して下さい。
3)レッスン時間になりますと講師からコールがかかりますので、
「応答」ボタンを押して下さい。
4)レッスン後に担当インストラクターからSkypeのメッセージを通じて
レベル診断とフィードバックをお送り致します。
少しお時間を置いてからご確認下さい。

スカイプをたちあげ、待っていると時間通りに先生からコールがあり、25分のレッスンを受けました。

レッスン後しばらくすると、スカイプにレベル診断が送られてくるようです。

<無料レベル診断!>
体験レッスン後に担当インストラクターからSkypeのメッセージを通じて
レベル診断とフィードバックを致します。少しお時間を置いてご確認下さい。
※さらに詳細のフィードバックをご希望の場合には、無料カウンセリングにて
項目別のレベルや今後の目標などをお伝え致します。

しかし、その後丸1日待っていますが…レベル診断は送られてきません。

うーと

このレベル診断を楽しみにしていたのになぁ…。

まぁ、1回無料でレッスンを受けれたからいっか。

 

追記:無料レベル診断結果がメールで届きました

オンライン英会話geos

スカイプには相変わらず何もこないけど、3日後にメールにPDFファイルが添付されていました。

やっぱりこういう診断結果がもらえるのは嬉しい。

 

体験レッスン後の子供の感想

息子

先生が怖かった(T_T)

もうイヤだ。

息子は普段「こども専用」のスクールでレッスンを受けているので、子供に慣れていない先生に当たるとレッスン中も委縮してしまい、うまく話せなかったようです。

 

でも、いろいろなスクールでレッスンを受けるのはいい刺激になりますよ。

また、体験レッスンを受けてみると、そのスクールについてよくわかるので、気になるスクールはまず無料体験をするのがオススメです。

 

おすすめ!オンライン英会話スクールまとめ

子ども専用コースがあるスクールを中心にまとめています。

子供用オンライン英会話スクール比較&まとめ

 

大人には大人のためのスクールを。

大人用オンライン英会話スクール比較&まとめ

タイトルとURLをコピーしました