※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

小学生の習い事【おすすめオンライン授業まとめ】

小学生の習い事【おすすめオンライン授業まとめ】

私の一人息子(この春から新6年生)は、小学校2年生の頃からオンライン英会話を習っています。

オンライン英会話スクールは20社近く体験レッスンをし、数社と契約しました。

また、英会話以外にも、

  • スマイルゼミ(4教科・英語・プログラミング)
  • RISU(算数)
  • スタディサプリ(4教科)
  • デジタネ(プログラミング)

など、様々なオンラインレッスンを受けてきました。

たとえ、

学校に行かなくても!

田舎に住んでいても!

ネットがあれば世界とつながれます。

ネットは危険なこともありますが、これからの時代、幼いうちからネットの使い方を学んでおくのが大事です。

うまく使えばとっても便利なツールですし、今やなくてはならないものですよね。

学校に行かなくても、田舎に住んでいても、勉強することができるって本当にありがたい!

そこで、小学生におすすめのオンライン・通信タイプの教材やシステムをご紹介します。

 

 

学校の授業の予習・復習【無料】

スタディサプリ

学校の授業の予習・復習ができるタブレット学習教材は、たくさんあるのでお子さんに合ったものを選ぶのが続けるコツです。

特に、タブレットタイプの通信教育は子供にやる気がないと続きません。

そのやる気を引き出すために、魅力的なコンテンツをたくさん用意してくれているのですが、それが、お子さんに合ったものかどうかをしっかり見極めるのがポイントです。

 

進研ゼミ(ベネッセ)

4教科、英語、プログラミングが学べるタブレットタイプの通信教育です。
※タブレットは無料です(要返却)

 

スマイルゼミ

進研ゼミと同じく、4教科、英語、プログラミングが学べるタブレットタイプの通信教育です。
タブレットを購入しないといけないので、最初は高くつきます。

息子が2年間習っていました。

コチラ無料資料請求◆スマイルゼミ◆

 

Z会

  • タブレットコース
  • 問題集(紙)のコース
  • 中学受験コース

3コースあります。
しっかり学習したいお子さん向け。

コチラ無料資料請求Z会 小学生向け講座

 

RISU

算数特化型のタブレット教材です。
※タブレットは無料です

 

スタディサプリ

動画で授業を聞いて問題に答える、いまどきの勉強方法です。
小学生講座は4教科です。

コチラ無料体験小学講座

 

プログラミング

2020年から、小学校でプログラミングの授業が必修化となりました。

プログラミングなんて、多くの親は「何のことかわからない」状態だと思います。

うーと

私も何のことだかさっぱり???

でも、息子は近くに先生がいなくても、オンラインレッスンで何やらコード?を書いて課題をクリアしていました。

プログラミングといっても、マイクラ(マインクラフト)を使ったもの、レゴを使ったものなど、いろいろなタイプがあるので、これもお子さんが興味があるものを選ぶのがオススメです。

詳しくはこの記事にまとめています。

 

英会話

1ヵ月から気軽に習え、無料体験レッスンもあるため、学校に行かない(休校を含む)のであれば、オンライン英会話がオススメです。

平日の昼間限定【1日1レッスン(25分)】もあります。

オンライン英会話は安くてとっても楽しいんです。

特にフィリピンの先生はみんな明るくて話をしているだけで元気になります。

子供の扱いも上手ですしね。

もちろんフィリピン以外の先生が在籍しているスクールもたくさんあります。

たくさんの国の先生と話したい!というのであれば「ネイティブキャンプ」や「DMM」がオススメですし、日本人の先生がいい!というのであれば「GLOBAL CROWN」、英語で算数が学びたい!というのであれば「Global Step Academy」など、そのお子さんに合わせた様々なタイプのスクールがあります。

子供におすすめのオンライン英会話スクールはコチラ

無料体験が受けられるオンライン英会話スクールはコチラ

 

学校になんて行かなくてもいい

「学校になんか行かなくてもいい」というちょっと過激な大人もいますが、学校は勉強だけをするところではありません。

他人とのかかわり方であったり、「社会」を学ぶ大事な場所です。

なので、私は学校へ行けるなら行ったほうがいいと思います。

でも、ムリして行く必要もないと思います。

学校へ行かなくてもオンラインで勉強もできますし、お友達と遊ぶこともできる時代です。

上手に利用しましょう。

タイトルとURLをコピーしました