※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

子供・小学生専用プログラミングスクール【おすすめ通信教育講座】

小学生のオンラインプログラミング教室

2020年度から、小学校でプログラミング授業が必修化となります。

うーと

プログラミングの前にパソコンの使い方を覚えないといけないような…。

タイピングもできないのに、プログラミングってどうなの?と思ったのですが、文部科学省によれば、プログラミングの授業は、

  1. 知識・技能
  2. 思考力・判断力・表現力
  3. 学びに向かう力・人間性

を養うために行われるのだそうです。

・・・とはいえ、やっぱりプログラミングの基礎知識は知っておいて損はないですよね。

 

 

プログラミングはオンラインで簡単に習える

通学タイプの教室は、わからないことがあればすぐに質問できますし、「習わせている」という親の安心感もあります。

しかし、田舎だと小学生向けのプログラミング教室自体が少ないですし、驚くほど高額のスクールが多いです。

 

ディズニーのプログラミング教材

通学タイプの教室に2ヵ月行くなら、ディズニーのプログラミング教材「テクノロジア魔法学校~入門・基礎編全63レッスン」が、

通常価格:49,800円(税別)

特別価格:29,800円(税別)

で購入できるので、同じくらいの値段ならそっちのほうがよっぽど楽しく、深く勉強できるかと思います。

ロールプレイング系ゲームのように、プロの声優さんたちの声で物語が進み、その内容に沿って勉強が進んでいくので楽しいみたいです。

うーと

私はまったく何のことだかわからないので、隣で仕事をしていました(コロナ休校在宅勤務中)。

これは、息子が2週間の無料体験の最終日近い日に見せてくれた画面です。

小学生のオンラインプログラミング教室

アリスのかわいいカードの神経衰弱ゲームです。

もちろんゲームを一から作るのではなく、ある程度できているものに、覚えたことを入れていきます。

息子

わからなくなったらミーミル(ネコみたいなキャラクター)が教えてくれるよ。

できたゲームは、普通に遊べます。

小学生のオンラインプログラミング教室

小学生のオンラインプログラミング教室

アリスかわいい!

この教材は初心者向けで、最初はマウスの使い方やタイピングから進みますが、小学校高学年以降でないとちょっと難しいかもしれません。

うーと

これは小学生向け専用教材ではないので…。

そのため、最初は小学生向けに作られたプログラミング教材を使用するのがオススメです。

 

レゴブロックを使う「Z会プログラミング講座」


質の高い(ちょっと難しい系の)通信教育で有名なZ会のプログラミング講座です。

  • 基礎編:小学低学年向け(1年間)
    楽しんでロボットを動かすことを重視
  • 標準編:小学低学年以上向け(1年間)
    自分の力で問題解決ができるという自信を育てる

コチラ無料資料を取り寄せる【Z会プログラミング講座

 

毎月教材が自宅に届く

パソコン(またはタブレット)が必要ですが、それがあれば毎月届くレゴブロックを使った教材を使って自宅でプログラミングが学べます。

 

自分で組み立てたロボットが動く

レゴブロックは世界中で人気ですよね。

レゴブロックを組み立てることは、手先の器用さや物理的バランス感覚を磨くことにもつながるだけでなく、図形や空間の認識力を身につけることができます。

うーと

自分で作ったレゴブロックロボットを動かす感動は…プライスレス!

もちろん、テキスト通りだけでなく、自由な発想・工夫で、さまざまな動きのレゴを作ることができます。

 

通信教育のプロが教えるプログラミング…だけじゃない!

プログラミングに必要な思考の流れや論理性をしっかり身につけるだけでなく、センサーやモーターの役割など、数学・工学につながる知識や感覚を体験しながら習得できます。

ひらめき・組み立て・試行錯誤の経験で「プログラミング的思考」を養い、楽しみながら創造力・論理的思考力・問題解決力を身に着けることができます。

コチラ無料資料を取り寄せる【Z会プログラミング講座

 

マイクラ・ディズニーで学べる「デジタネ」


TVでも紹介されたデジタネでは、8つのコースが受け放題です。

  1. ディズニーコース
  2. マイクラッチ(マインクラフト)
  3. ロブロックス(Roblox)
  4. スクラッチ(Scratch)
  5. ジャバスクリプト(JavaScript)
  6. HTML&CSS
  7. ネットの世界を理解しよう
  8. タイピング練習

今なら14日間無料体験あり!

【AD】オンラインで学ぶ!小中学生向けプログラミング「デジタネ

 

スクラッチを使った小学生の体験談

小学生のプログラミング

どのコースにするか迷ったのですが、英語もまとめて覚えれるなら…と、「英語&プログラミングコース」を体験しました。

息子

ボクが小学3年生のときだよ。

コース内容や、体験で作ったもの(動画)はこの記事にまとめています。

小中学生向けのオンラインプログラミング教室「デジタネ」体験談【動画あり】
小中学生専用のオンライン(通信教育)プログラミングスクール「デジタネ(旧:D-SCHOOL)」体験談です。英語やマインクラフトを使ったもの、ゲームやロボットを作るものなど、子どもの興味に応じたコースを選ぶことができます。ディズニーコースあり!

 

子ども向けオンライン教室まとめ

レゴブロックを使った「Z会のプログラミング講座」については資料を見るのが早いです。

資料は無料で送ってくれます。

コチラ無料資料を取り寄せる【Z会プログラミング講座

 

マインクラフト英語を使ったプログラミングを今すぐ体験をしたい方は、「デジタネ」がオススメ!

その日から14日間無料で体験できます。

【AD】オンラインで学ぶ!小中学生向けプログラミング「デジタネ

タイトルとURLをコピーしました