※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

元カード会社社員の私が使っているクレジットカード2枚はこれ【最新版】

イオンカード・楽天カード

私は、出産前までクレジットカード関係の仕事を転々としていたこともあり、今まで所有したクレジットカードは、あまりにもたくさんありすぎて覚えていないほどです。

そんな私は、スーパーでもファミレスでもどこでもクレジットカードを使います(もしくはクレジットカードからチャージしたキャッシュレス決済)。

今では手持ちのカードを5枚ほどにしぼりましたが、通常持ち歩いているのはその中でも2枚だけです。

その2枚のカードは、みなさんにオススメかどうかと聞かれると、私にとってはなくてはならないカードとしか言えません。

 

 

おすすめのクレジットカードなんてない!

いきなりこんなことを言うのはどうかと思うのですが、誰にでもおすすめのクレジットカードなんてないんです。

ポイント還元率だけで考えると、使い方にコツが必要ですが、リボ払い専用カードだと1.5%のものもありますし、REXカード(ジャックス系)は、1.25%なのでおすすめではあります。

それに、リクルートカードも1.2%と還元率は高く、リクルート系のサービスをよく使う人にはおすすめです。
※改悪したためnanacoチャージでポイントはもらえません(改悪前にカードを作った人は今でもチャージでポイントがもらえます)

今話題のPayPayをよく使う方でしたら、PayPayカードがよいでしょう。

しかし、どこのカードも自社のサービスを使ってもらいたいがために、クレジットカードを発行・提携しているので、ポイント還元率だけでなく、そのカード独自のサービスが、クレジットカードを決めるポイントになるんです。

ですから、あなたの普段の生活を知らない人が、「このカードがおすすめ!」と言ったところで、本当にそのカードが一番おすすめなのかどうか微妙です。

自分が一番お金を使っているところを考えてみましょう。

携帯電話会社のクレジットカードサービスも見逃せませんよ。

 

私のメインカードは「楽天カード」

私は田舎暮らしのため、ネットショッピングをよくします。

パスタ・炭酸水・醤油などの食料品から、本、日用品、子ども用品、電化製品などほんとなんでも楽天で買っています。

そして、普段の街での買い物も楽天カードをメインに使用しています。

そんな楽天カードの還元率は1%です。
※ただしマスターカードの場合Amazonでの買い物は500円で1ポイントとなります(2023.1改悪)

しかし、楽天での買い物の場合は還元率がドンッと上がります。

そのため、私が楽天カードで貰ったポイントの合計は150万円分以上!

楽天ポイント

楽天通常ポイント(期間限定ポイントではないポイント)は、投資にも、楽天カードの月々の支払いにも使えます。

また、期間限定ポイントはラクマ(楽天のフリマアプリ)で手数料なしで使用できまし、楽天Payで手数料なしで利用できます。
※2024年現在

そして、ある程度楽天で買い物をすると、楽天グループでのあなたの評価が上がります。

プラチナ会員やダイヤモンド会員になると、ETCカードの発行が無料になります。

そして、ETCカードの利用分でも1%のポイントが付きます。

 

さらに、ある程度毎月利用しているといつの間にか「お得意様」になっていることがあります。

他のカードのように、ある一定の利用額があるとゴールドカードへの招待状が届く。ということはないようなのですが(プレミアからのブラックはごくごく稀にあるようです)、私、先日、キャッシングのキャンペーンでわからないことがあり、お客様コールセンターに電話したんです。
この記事のときです

コールセンター

それではお調べして明日以降に担当部署よりご連絡さしあげます。

うーと

わかりました。

コールセンター

あっ!

少々お待ちください。

・・・

えー、うーと様はお得意様ですので…30分ほどですぐにご連絡いたします。

なんてことになりました。

いろんなカードをちょこちょこ使うより、1つのカードに決めたほうがこういうときにも便利ですね。

楽天カード申し込みはコチラ
楽天カード

 

田舎暮らしには手放せないイオンカード

田舎で土日に家族でお出かけ・・・といえばイオンショッピングセンターです。

イオンカードは、200円で1ポイントしかつかない還元率0.5%カードなので、メインカードとして使うのはおすすめしません。

しかし、WAONイオン銀行との関連もありますし、まったく使えないカード。というわけでもありません。

♪20日30日は5%オッフ~ふっふーん♪は、イオンカードを持っている人限定のサービスですし、イオン系列でのカード利用なら還元率も1%になります。

さらに、イオンカードをある程度利用しているとイオンゴールドカードへの招待状が届きます。

どの程度の利用かは、はっきりわかりませんが、

  • イオンカードで年間100万円ほど利用
  • イオン銀行にある程度の金額を預ける
  • イオン銀行で住宅ローンを組む

などが有力説です。

イオンゴールドカードは通常カードと同じく年会費無料で、特典が増えます。

 

旅行保険の値段がグンッと上がる

高額の旅行保険が無料でついてくるのはありがたいでいですね。

しかし国内旅行の場合は、イオンカードで旅行代を払うことが条件なので、還元率0.5%のカードで旅行代を払うのはちょっともったいない気もします。
※2019年4月の改定で、海外旅行も利用付帯(カードで支払うことが条件)となりましたが、金額は上がりました

 

イオンラウンジを使える

イオンラウンジ

イオンラウンジは、イオンショッピングモールにある、株主カードやイオンゴールドカードなどを提示した人しか入れない休憩スペースです。

以前に比べてお菓子やジュースの種類、量が減ったのが残念ですが、静かなので息子が小さい頃は、平日はイオンでお散歩・ラウンジで休憩をしていました。

イオンショッピングセンターには、広い授乳室もおむつ替えコーナーもありますし、雨でもお散歩できるので便利ですよ。

 

国内主要6空港のカードラウンジを使える

羽田空港ラウンジ国内線(羽田空港第2ターミナル)ラウンジ

以前は羽田空港のみ利用可能だったのですが、2019年4月より、成田、新千歳、伊丹、福岡、那覇空港も追加となり、国内6空港(12か所)のカードラウンジを使えるようになりました。

同伴者は有料ですが、年会費無料のゴールドクレジットカードなのでこれだけでも充分ですね。

イオンカードの申し込みはコチラ
イオンカード(WAON一体型)

 

クレジットカードを作るときに注意すること

クレジットカード計算
クレジットカードはあると便利です。

支払いを1ヶ月近く無金利で伸ばすことができますし、ポイントがどんどん貯まります。

私の場合ですと、楽天カード利用だけで年間30万円以上お得になっているんです。

 

しかし、注意したいのが支払い方法です。

  • リボ払い絶対NG!
  • キャッシングNG!
    (海外キャッシングを除く)
  • 手数料がかかる回数指定払いNG!
    (高額の買い物を除く)

リボ払いは1回の設定金額にもよりますが、消費者金融なみの金利を支払うことになる可能性もあります。

私は、2回払い・ボーナス払いだとポイント2倍などのキャンペーンがない限りは1回払いしか使いません。
※2回払い・ボーナス1回払いは手数料無料

いくら高額な商品でも、分割をしないと買えないようなものは、自分の身の丈に合ったものではないと思うからです。

 クレジットカードは、ムダな手数料を払わず使ってこそ便利なカードです!

私は家計簿をつけていて、なおかつカードで購入したものについては、上の画像のようにレシートをまとめ、毎月必ず全部チェックしています。

クレジットカードは便利ですが、支払い日にお金が落ちなかったなんてことがないように、きちんとお金の管理をしましょう。

遅延延滞料金だけでなく、信用の問題ですからね。

上手に使えば、こんなに便利なものはないですよ♪

 

楽天カード申し込みはコチラ
楽天カード

※JCB限定のnanacoへのチャージでポイント2重取りはなくなりました。今はパンダちゃんデザイン・ディズニーデザインカード・YOSHIKIデザインなどが選べます
※マスターカード以外を選びましょう

 

イオンカードの申し込みはコチラ
イオンカード(WAON一体型)

※イオン系列以外での買物は別のカードで

タイトルとURLをコピーしました