美作市の湯郷温泉街にある「農園カフェ湯郷 by 美作農園」へ行ってきました。
うーと
2017年7月15日にオープンした店内でも食べれるし、テイクアウトもできるカフェだよ。
湯郷温泉街から車で10分ほど行ったところにある美作農園のいちごやぶどうを使ったスイーツやドリンクがいただけるカフェです。
目次
メニュー(季節・期間限定あり)
ソフトクリームを食べながら温泉街を散歩しようかと思ったのですが、息子がワッフルを好きなので、店内でゆっくり食べることにしました。
生いちごワッフル
- 生いちごワッフル:800円(税別)
- オレンジジュース:150円(税別)
生のいちごを3粒使用しているそうです。
ストロベリーショコラドーム
数量限定の「ストロベリーショコラドーム」
お値段なんと1,280円(税別)です。
「ドーム型のチョコレートを熱々のホワイトチョコソースで溶かして召し上がって下さい。」と書かれていましたが、ホワイトチョコではなく、普通のチョコレートでした。
これって、カップルや女子で「きゃぁ~💛」とか、「動画撮って撮って~♪」と言いながら楽しむものだとわかりました。
うーと
チョコレート嫌いの11歳男児(息子)と来てもまったく盛り上がらない…。
店内は狭いのでソフトクリームなら外のベンチもあり!
店内で食べる場合は、お店に入ってまず注文をし、お金を払ってから席で番号を呼ばれるのを待ちます。
そんなにゆっくりできる雰囲気ではないかも…。
SNSに投稿するとプリンが貰えるかも
尺八レッスンの帰りに湯郷温泉でまったり~#美作農園#農園カフェ湯郷 pic.twitter.com/6WpdVqu4Fx
— うーと (@utodisney) March 26, 2020
- facebook(フェイスブック)
- Twitter(ツイッター)
- Instagram(インスタ)
のどれかに写真をアップするとプリンが貰えると書いてあったので、Twitterでつぶやいてみました。
プリン(というかほとんどジャム?)をゲットしました!
湯郷温泉街にある美作農園カフェ情報
- 住所:美作市湯郷311-6
- 定休日:水曜日
※祝日の場合は営業 - 営業時間:10時~17時半
湯郷温泉観光案内所の目の前です。
湯郷温泉街のおすすめ店(食事・レストラン)
- 無料の足湯があるすぐ近くのオシャレカフェ:ドットダイナー&カフェ
- 美味しい!本格的なカレー:シボン
体験施設
- 昭和館:レトロなもの。40代以降の人にはたまらない場所かも?
- 現代玩具博物館・オルゴール夢館:100年前のオルゴールもあります
- てつどう模型館&レトロおもちゃ館:鉄道ジオラマや、プラレールで遊べるコーナーも
- 35Rココチ:革製品手作り体験