※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

テレワーク~仕事と育児の両立【コロナ休校日記10】

テレワーク(仕事と育児の両立)

コロナの影響で、アルバイト中の私はテレワークとなりました。

元々、テレワークで仕事(今とは別の仕事)をしていたため、テレワークには慣れていましたし、気持ちの切り替えも問題ないと思っていたのですが…。

 

 

子供の面倒を見ながら仕事をするのは難しい

うちは、夫・小学6年生の息子・私の3人家族なので、

うーと

子どもは1人だけだし、6年生だし、余裕やん?

むしろ一緒に過ごせて最高やん?

と思っていたのですが、甘かったです。

何が大変かと聞かれたらよくわからないのですが、1人で仕事をするときと、隣(正確には背中合わせ)に子供がいるときとでは、明らかに仕事のスピードが違うんです。

また、息子は、引きこもっているからか怒りっぽくなり、勉強中もイライラしていることが多くなりました。

すると、私までイライラしてきてケンカになる・・・ということが増えたんです。

これが、子供が2人だったり、もっと小さな子供だと、親のストレスは大変なものだと思います。

もちろん、子供もストレスを抱えているんですけどね。

 

夫の面倒を見ながら仕事をするのも難しい

子供だけでなく、夫も在宅だったら…もうてんやわんやです。

うちの場合は、(コロナのせいで)大型連休となった夫がしばらく家にいたのですが、

息子

パパが「お腹すいた」って言よるよー。

と、なぜか仕事(家事)が増えました。

・・・勝手に何かして食べればいいじゃん。

私、仕事中なのに!
※私はテレワークだけど決められた時間しか休めない

と、怒りに震えながら、50分の昼休憩にバタバタ走り回っている日々を過ごしていたら、数日後、私の殺気に気付いたのか、お昼ご飯を作ってくれました。

うーと

トリカブトの苗を注文せずにすみました。

※一部冗談です(どの部分が冗談かはあえて言いません)

 

コロナ休校中の日記【その10】

「コロナ休校」は「休み」ではないということを実感した1週間でした。

ゴールデンウィーク明けだったから余計にかもしれません。

子供からしたら、コロナ休校も、ゴールデンウィーク同じ「休み」ですものね。

 

53日目(5月9日土曜日)

小学生の自主学習予定ノート(見本)

休校53日目です。

  1. 宿題
  2. 問題集
  3. 宿題
  4. 問題集

来週月曜日(2日後)は、登校日だというのに宿題が出来ていなかったので、土曜日ですが午前中は勉強時間としました。

 

54日目(5月10日日曜日)

休校54日目です。

昨日、やっと明日提出予定の宿題が終わったので、この日はお休みです。

案の定、ゲーム三昧でした。

 

55日目(5月11日月曜日)

休校55日目です。

午前中は登校日でした。

来週からは分散登校となり、週に1回午前中だけ登校することに決まりました。

そして、宿題をいっぱい持って帰ってきました。

うーと

またしても登校日ギリギリまで宿題が残りそうです…。

午後は、英語と尺八の練習をしました。

 

56日目(5月12日火曜日)

小学生の自主学習予定ノート(見本)

休校56日目です。

息子は、大型連休中の夫と2人で朝から渓流釣りに出かけました。

私は仕事があったのでお留守番です(朝からお弁当は作りましたけど)。

8時から20時くらいまで出かけてくれたので、仕事ははかどりました。

渓流釣り「右手養魚センター」道具がなくても・子供もOK!(岡山県美作市)
山奥の川で区切られた区画に放流してもらった魚を釣る釣り堀りのような「渓流釣り」なら小さな子供もOK!バーベキューやテントをはって楽しむのもあり!岡山県美作市(旧:勝田町)右手養魚センターに行ってきました。

 

57日目(5月13日水曜日)

休校57日目です。

昨日(1日中炎天下で釣りをしていた)の疲れが出ているのか、少し微熱があったので、午前中は寝させました。

コロナ前は、週に2回スイミング、週に1回陸上と、学校以外でも体を動かすことが多く、ちょっとやそっとでは疲れない元気いっぱいの息子だったのですが、ずっと家にいると体力も落ちるんですね。

渓流釣り

 

58日目(5月14日木曜日)

休校58日目です。

夫に任せていたら、予定もたてず、宿題をちょっとやっただけでダラダラ過ごしたようです。

 

59日目(5月15日金曜日)

小学生の自主学習予定ノート(見本)

休校59日目です。

夫も息子も、私の殺気に気付いた…と思われる日です。

予定を立ててはいませんでしたが、宿題はかなり終わったようです。

間に英語のレッスンもきちんと受けていました。

 

自宅学習疲れ

休校とテレワークで、ずっと息子と一緒に過ごせるし、楽しいことがいっぱい!…と思っていたのですが、仕事をしながら子供の面倒を見るのは想像以上に大変でした。

そろそろ、不安もストレスも限界にきているのかもしれません。

今週は、息子はゴールデンウィークの中だるみから立て直せないまま、私はイライラが極限に達し殺気を漂わせながら過ごした1週間でした。

うーと

来週こそ楽しい1週間にしよう!

勉強や仕事にいっぱいいっぱいになりすぎないように、「死ななければOK」くらいの、ゆるい気持ちで、毎日を楽しく過ごしていけたらいいな。

気持ちに余裕がないとね…(それには懐にも余裕が欲しいところですが)。

 

子どもが楽しく勉強できる教材

ダラダラ過ごした日々でも、

  • スタサプ
  • オンライン英会話

だけは続けています。

うーと

これらは息抜きにもなるようです。

 

スタサプ(スタディサプリ)

月額1,980円~とリーズナブルで、子供が大好きなYouTubeっぽい動画で授業を進めるイマドキの勉強方法「スタディサプリ」です。

勉強嫌いの息子が、唯一、自ら進んで勉強する教材です。

息子

ちょっと時間があるけんスタサプするわー。
(心の声:スタサプ1時間したらゲーム2時間してもいいよね?)

下心は見え見えですが。

コチラおすすめ!動画で神授業【スタディサプリ】オンライン通信教育

 

オンライン英会話

自宅で気軽に習えるオンライン英会話は、この時期にピッタリの勉強方法です。

子供専用のスクールであれば、先生は子供が使う言葉に慣れているので、英語があまり話せなくても意思の疎通がしやすく、楽しく英語を学ぶことができます。

子ども向けオンライン英会話教室についてはコチラ

子供オンライン英会話スクール比較ランキング【小学生の体験談まとめ】

英会話に限らず、多くのオンラインスクールは、5月10日に始めたら、6月10日までが1ヵ月と計算するため、その人が始めた日にちに応じて1ヵ月のスタート日が設定されます。

そのため、好きな日からスタートできるのも魅力です。

まずは、いろいろなスクールを無料で試してみたい方や、大人用スクールもチェックしたい方はこちらの一覧(無料体験ができるスクールをまとめています)をご覧ください。

オンライン英会話無料体験ができるレッスン・スクール一覧

タイトルとURLをコピーしました