日本で一番知名度が高い英語検定が日本英語検定協会の「英検」です。
今では小学生の受験者も多いようです。
先日、中学生の息子が初めて受験しました。
大人であれば、対策本を買って一人でこつこつ勉強するという方法もありますが、3級からは面接(二次試験)もあるので、子供一人で勉強するには厳しいものがあります。
とはいえ、これ以上塾を増やすのも…という方にオススメなのがオンライン英会話スクールの「英検コース」です。
英検とは
英検は7段階あり、簡単な順から、5級、4級、3級、準2級、2級、準1級、1級となっています。
検定料は、会場や級によって異なり、「準会場・5級」の2,500円~「本会場・1級」の11,800円かかります。
小学生向け(5級・4級)
進学のために英検を受けるのであれば、5級・4級が小学生向けです。
5級・4級の試験は、筆記(マークシート方式)、リスニングテストです。
小学生向けとはいえ、推奨目安は、
- 5級:中学初級程度
- 4級:中学中級程度
となっています。
中学生向け(3級、準2級)
そして3級、準2級、2級は中学生のうちに受ける子が多いです(受験組の場合)。
こちらも推奨目安は、
- 3級:中学卒業程度
- 準2級:高校中級程度
となっています。
そして、この3級からは、筆記(マークシート方式)・リスニングの1次試験だけでなく、2次試験【面接】があります。
1次試験合格者のみ2次試験を受験でき、両方合格して初めて「合格」となりますが、2次試験は最大4回受けることができます。
※追試はその都度料金が満額かかります
高校生向け(2級・準1級)
2級からは、筆記試験にライティングが加わります。
自宅でできる勉強法
マークシート方式に慣れていないと、「問題用紙に○をつけただけで、答案用紙が白紙だった!」なんてこともあるようです。
英検用のマークシート用紙を無料でダウンロードできるサイトもあるのでチェックしてみてくださいね。
無料サービス【過去問】
過去問(3回分)は、日本英語検定協会の公式ページで無料でダウンロードできます。
また、各グレードごとの二次試験の様子(バーチャル)を見ることもできます。
対策本
英検対策本は、各級ごとにたくさん販売されていますが、オンライン英会話スクールによっては本を指定しているスクールもあるので、まずはスクールを決めてから購入するのがオススメです。
本は各級1冊あれば充分だと思います。
英検特化クラスがあるオンライン英会話スクールの特徴
オンライン英会話スクールは、
- 通う必要なし【どこでもレッスン可能】
- 好きな時間に勉強できる【いつでも予約可能】
- 料金が安い
- マンツーマンレッスン
と、嬉しいメリットがたくさんあります。
しかし、スクールによっては、英検対策クラスは別料金であったり、そもそも英検コースがないスクールもあるので、まずは英検対策コースがあるオンライン英会話スクールを選びましょう。
基本的にどこの英会話スクールも無料体験レッスンがありますが、「英検コース」は用意されているものの、無料体験では選べないスクールがほとんどです。
そのため、無料体験ではスクールの雰囲気や先生との相性を重点的にチェックしましょう。
すべてお任せ!筆記試験対策込みの5スクール
4級・5級を受けるお子さんや、まったく英検対策をしないお子さん(うちの息子のように参考書を使って自分で勉強するのが苦手なタイプとか)は、ここで紹介している5スクールから選ぶのがオススメです。
KIRIHARA Online Academy(キリハラ オンラインアカデミー)
KIRIHARA Online Academy(キリハラ オンラインアカデミー)は、そもそもTOEICコース、英検コース小論文コースしかない試験特化型のオンラインスクールです。
- 準2級~準1級まで1次試験・2次試験に対応
- 旺文社の指定教材を使用
- 日本人の先生(バイリンガル)
- 1コース(50分×8回)契約
25分あたり2,063円
本気で合格したい人にオススメのスクールです。
KIRIHARA Online Academy(キリハラ オンラインアカデミー)体験談についてはコチラ
体験レッスン1回無料
KIRIHARA Online Academy
ウィリーズ英語塾の英検コース
- 5級~1級まで1次試験・2次試験・ライティングすべてに対応
- 旺文社の指定教材を使用
- 曜日・時間固定の担任制
※キャンセル・振替可能 - 級によって料金が異なる(2級までは586円~・準1級からは610円~)
英検テキストで一番人気の旺文社の教材やドリルをつかったレッスンが受けられるため、小学生から3級以上を目指すお子さんに人気のスクールです。
WiLLies English(ウィリーズ英語塾)体験談についてはコチラ
ワールドアイキッズの英検レッスン
- 5級~2級のコースあり
1次試験用・ボキャブラリーコース(各級15~40レッスン)
2次試験用:のスピーキングコース(各級30~37レッスン) - 追加料金なし(1レッスン:359円~)
日本語を(少し)話せる先生を選ぶこともできます。
ワールドアイキッズ(World i Kids)体験談についてはコチラ
kimini(キミニ)の英検合格コース
息子が現在受けている学研のオンライン英会話スクールkimini(キミニ)です。
5級~準1級の各合格コースと、3級~準1級の二次試験対策コースがあります。
- 5級~準1級までの合格コース(64~84レッスン)
3級~準1級までの二次試験対策(各8レッスン) - 1レッスン:249円~
無料体験が10日間(最大10回)もあります!
キミニ体験談についてはコチラ
mytutor(マイチューター)の英検対策コース
- Textbookクラス【5級~準1級】29~44レッスン:出題傾向を分析し、まとめたテキストを使用し、左ページで要点を解説、右ページで練習問題を講師と共に解いていきます
- Past Exam(過去問)クラス【5級~準1級】12~200レッスン:過去5回分+追加も可能
- Vocabulary Cardクラス【5級~2級】40~60レッスン:各級に必要な単語、熟語、会話表現を発音をチェックしながら例文と類義語を通して覚えます
- 英作文クラス【3級~1級】50レッスン:実践問題を使ったスカイプレッスン+24時間対応の添削サービス
- 2次試験(面接)対策【3級~1級】54~84レッスン: 実践問題を使ったレッスン
- スピーキングテスト対策【5級~4級】20レッスン: 模範解答までの基礎から実践形式
※基本的には5~4級のスピーキングテストは必要ありません(スピーキングテストは受けなくても1次試験のみで資格がもらえます) - 添削サービススカイプ(ZOOM):添削サービス
料金は1レッスン666円~です。
1日に何レッスンでも受けられので、時間がある日にまとめて集中してレッスンを受けたいお子さんにおすすめです。
マイチューター体験談についてはコチラ
2次試験対策(面接レッスン)のみの4スクール
英検コースはあるものの、2次試験用のコースしかないスクールもあります(3級~1級対象)。
筆記試験はマークシートですし、基本的な内容が多いので対象級のテキストを1冊しっかりやりこめば自分で勉強できるのですが、それをできるかどうかはお子さんの年齢やタイプによるでしょう(うちの息子はできないタイプ)。
とはいえ、ここで紹介している4スクールは2次試験用のコースしかありませんが、英検コース以外も素晴らしいコースがあるので、英語の基礎力を上げるのにもオススメです。
イングリッシュベル英会話の英検対策クラス
- 3級~1級の2次試験対策レッスンのみ(各級:15回)
- 追加料金なし(1レッスン:402円~)
イングリッシュベルはDMEメソッドというかなり質の高いレッスンも追加料金なしで受けられることが最大の特徴です。
英検対策だけでなく、使える英会話を学べます。
DMEメソッド・イングリッシュベル体験談についてはコチラ
QQイングリッシュの英検面接対策
QQイングリッシュの英検対策クラスの特徴は2コースありますが、どちらも二次試験(面接)対策コースです。
旺文社英検対策コース
- 3級~準1級の二次試験レッスンのみ(7回~14回)
- 追加ポイント「25ポイント」必要(1レッスン:599円~)
- 指定教材が必要
QQEオリジナル英検面接対策
- 準2級~1級の二次試験レッスンのみ(各12回)
- 追加料金なし(1レッスン:399円~)
QQイングリッシュは、フィリピンセブ島で最も有名な日本企業の英会話スクールです。
セブ島留学【おすすめ!】やカランメソッドレッスンも受けられます。
QQイングリッシュ体験談についてはコチラ
エイゴックスの英検二次試験対策
エイゴックスの英検2次試験対策は、オリジナルの模擬テストをダウンロードしてレッスンを行います。
- 3級~準1級の2次試験対策レッスンのみ(各級:5回)
- 追加料金なし(1レッスン:254円~)
エイゴックスは料金は必要ポイントが倍(つまり値段が倍)にはなるものの、日本語講師も多く在籍しているので、どうしてもわからないことは日本語でも質問が可能です。
エイゴックスについてはコチラ
hanaso(ハナソ)の英検2次試験対策
hanasoの英検2次試験対策は、オリジナルの模擬試験方式です。
- 3級~2級の2次試験対策レッスンのみ(各級:5回)
- 追加料金なし(1レッスン:241円~)
hanaso kidsでは英検コースがないため、上記は全年齢対象の「オンライン英会話hanaso」のプランです。
hanaso kidsについてはコチラ
英検は早めに挑戦するのがオススメ!
2022年現在、私立大学だけでなく国公立大学も英語外部検定利用入試(外検入試)を取り入れています。
外検入試には、TOEFL、TOEIC、GTECなどもありますが、「英検」は公立学校が試験会場となることも多いですし、7段階に何度が分かれているので幼いうちから挑戦しやすいです。
資格は持っておいて損はないもの。
早めにとっておくのがオススメです。
※受験で使うには出願時から2年以内の結果が必要な学校が多いので準1級以上は高校1年生の秋以降に取るのがおすすめ
英検コースまとめて無料体験
英検コースがあるオンライン英会話スクール【無料体験】はコチラ
筆記試験込 | ・KIRIHARA Online Academy |
---|---|
・ウィリーズ英語塾 | |
・ワールドアイキッズ | |
・学研のkimini | |
・マイチューター | |
面接対策のみ | ・イングリッシュベル |
・QQイングリッシュ | |
・エイゴックス | |
・ハナソ |