勝央町から美作市へ向かうときによく通る「明見(みょうけん)トンネル」近くに、美作特産の「黒豆」や地元野菜を使った「みまさか黒豆バーガー」を食べられる「キッチン くろまめ」があります。
ご当地バーガーはもちろん、丼ぶりもの、米粉を使ったパン・シフォンケーキもあるよ。
店内と米粉パン販売
イートインスペースは、4人掛けの大きなテーブルが1つと、2人用のテーブルが1つ、4人座れそうだけど椅子が2つのテーブルが1つありました。
お店に入ってすぐのところに米粉パンが販売されているのですが、私が行ったお昼前にはパンが1つしか残っていませんでした。
私が食事をしている間にもたくさんの人がパンを買いに訪れていて、少しずつパンも増えるのですが、すぐに売り切れる人気ぶり!
私が帰るころに少し増えていたので買って帰りました。
メニュー(テイクアウトあり)
黒豆バーガーを食べるつもりで行ったのですが、黒豆ロコモコ丼や黒豆入りカレーも気になってきました。
バーガーだけでなく、丼ぶりやカレーもテイクアウトもできます。
店内でお食事をする際に、無料でいただけるお茶は「黒豆茶」でした。
黒豆バーガーW
黒豆バーガーは、
- 黒豆バーガー:350円
- 黒豆バーガー(月見):400円
- 黒豆バーガー(チーズ):400円
があり、月見にするかチーズにするか迷っていたら、なんと!メニューには載っていない月見とチーズどちらも入った「黒豆バーガーW」があるというのでそちらをお願いしました。
黒豆バーガーW:450円
米粉のモチモチバンズのトップにはかわいい黒豆が乗っています。
黒豆ロコモコ丼
黒豆ロコモコ丼:500円
お肉を使っていないから、バーガーだけじゃなくロコモコ丼も食べちゃう!
こちらは、黒豆入りのご飯と、ちょっと見えにくいけどご飯の向こう側には生野菜もたっぷり入っていました。
からあげ丼
からあげ丼:500円
これは本物のお肉です。
シフォンケーキ・カフェオレ
シフォンケーキ:350円
カフェオレ:350円
米粉のシフォンケーキです。
コーヒーとカフェオレの値段が同じだったので、カフェオレにしました。
定休日・営業時間
- 住所:美作市明見345-30
※美作明見簡易郵便局と同じビルです - 定休日:日曜・月曜日
- 営業時間
平日:9時~16時
土曜日:10時~16時
気に入ったパンを買って、おまかせスープ(100円)とコーヒー(350円)っていうオリジナルランチもできます。
オススメはやっぱりご当地グルメの「黒豆バーガー」だよ。