本当は私がずっと習いたかったのですが、先に息子がオンライン英会話を始めることになりました。
息子(7歳)はここ2年間は1週間に1回通う、通学タイプの英会話教室へ行っていたのですが・・・この時期の男子はダメですね。
こっそり小窓からのぞいてみると、お友だちと日本語でおしゃべりしたり、歩き回ったりとじっとしていられないようでした。
先生はほとんど日本語がわからない方ばかりですし、少人数制(3~5人)とはいえ、5歳~8歳くらいの子どもはなかなか落ち着きがないですから仕方ないのかもしれません。
1人でもそんなタイプの子(うちの子)がいると、他の子も気が散っちゃいますしね。
そんなわけで、2016年3月からオンライン英会話を始めたんです。
オンライン英会話に必要なもの3
スカイプの設定とか、マイクとかヘッドフォンとか、なんか色々大変そう!と、1年以上前からずっとやろうやろうと思っていたのに先のばしにしていたのです。
ところがいざやってみたら、パソコンが苦手な私でもあっという間にできました。
このブログを見てくださっている。ということは、ネット環境はOKということでそれ以外で必要なものを説明しますね。
※ちなみにうちは、光回線・無線LAN・ノートパソコンで授業を受けています
スカイプ
スカイプは、世界中どこでも無料で通話できるサービスです。
オンライン英会話ではほとんどのスクールがスカイプを使用しています。
メッセージ共有や通話はもちろん、グループビデオ通話など用途は色々。
そして様々な媒体(スマホ・タブレット・パソコン)でも使うことができ、なんと無料で簡単にダウンロードできます。
- スマホ(Android・iPhone・Windows搭載の携帯電話・BlackBerry・Amazon Fire Phone)アプリ
- パソコン(Windows・Mac・Linux)
- タブレット(Android・iPad・Windows・Kindle Fire HD)
- その他 Xbox One(ゲーム機)・テレビ・Skypeがプリインストールされた電話機
私は、ずっとオンライン英会話をしたかったのに、どうしても踏み切れなかった理由がスカイプだったんです。
パソコンとかスマホとかに不慣れなアラフォーなので、もうどうしたらいいかわからず・・・。
オンライン英会話のお試しレッスンを受けることになり、実際にダウンロードしてみたのですが(私はWindowsのパソコンを使用しています)、
ダウンロード出来ているのか?
これで合っているのか?
・・・よくわからないまま、「まぁ無料体験だから最悪うまくつながらなくても勉強代だと思えばいいや!(←いや。そもそも無料体験なんだけどね)」とレッスン35分前からドキドキして待っていたら無事繋がりました。
よかったー♪
ヘッドフォン&マイク
キッズレッスンには、これが絶対必要だと思います。
カメラやスピーカーがついてる最近のパソコンなら、なくてもでもできるのですが、ヘッドセットがあると集中力が違います。
私はAmazonでこれを買いました。
私が買ったときは2,645円でした。
シンプルだし、息子の頭にも私の頭にも合うし、ノイズもなく音声もクリアに聞こえるらしく、息子はえらく気に入って、
ずっとつけときたい!
というほどでした。
お持ちのパソコンによると思いますが、特に設定しなくても差し込んでしばらく待っているだけで(何か勝手に設定が始まる)使えるようになりましたよ。
カメラ
これはなくてもOKらしいのですが、私が学びたいのは(学ばせたいのは)「英語」ではなく「英会話」なんです。
「英語でのコミュニケーションを学ぶ」
というのであればカメラはあったほうがいいと思います。
もちろんこちら側からは先生が見えるのですが、こちらの様子がわかったほうが先生も教えやすいと思うので。
私のパソコンにはカメラがついていたのですが、今まで一度も使ったことがなかったんです。
音声テストはスカイプについていたのですが、
音声テスト
映像テストがあるのかどうかもよくわからなかったので、レッスンが始まるまで、本当に映るかどうかドキドキでした。
(無事映りました)
カメラが付いていないパソコンでも、簡単に取り付けられるウェブカメラが販売されていて、そんなに高くないみたいですよ。
オンライン英会話に実は一番必要なもの
一番必要なのはやる気!ですよね。
息子は9社の英会話教室をお試ししてから、とりあえず2社にしぼりました。
まずはその2社で3ヶ月くらいしてみてどちらかにしぼろうかなぁ。と。
実は2社契約しても、通学型の英会話レッスンより安いんです。
25分のレッスンを週に10回受けるので、レッスン時間も長いですしね。
何より子どもの食いつきが違います!
※ただしこれは先生によります
あまりに楽しそうなので、やっぱり私も入会しようかと考え中。
息子をお願いするところを1社に決めたら、今度は私が始めようかな♪
まずは、色々なスクールをお試ししてみよう!
・・・その後、息子は合計20社近いスクールで無料体験を受けました。
いろいろなスクールで学ぶのもいい勉強になりますよ。
この機会に親御さんもぜひ!
子供専用スクールをまとめました。