飲み放題・アイス・夜食ラーメン無料のホテル沖縄逸の彩(ひので)温泉リゾートホテルに2泊してきました。
小さな子どもがいたり、雨だったりすると、旅行中でもホテルで過ごす時間が長くなりますよね。
そして、オリオンビールが好きすぎて旅費よりも旅行中のビール代の方が高くなるという方もいますよね。
いますよね。
いますっ!
そして、

ゆっくりビール飲みたいけど、子供たちがヒマするだろうし…
そんな方も安心!
ソフトドリンクも飲み放題・アイスも食べ放題です。
さらに、アイスやドリンクを部屋に持って行ってもOK!
ドリンクコーナーのすぐそばにあるプールサイドで、プールで遊ぶ子供を眺めながら飲むのもよし。
そんな、大人も子供も嬉しいホテルが「沖縄逸の彩(ひので)」です。
飲み放題・食べ放題!
この飲み放題・食べ放題のサービスは、なんと、チェックイン前・チェックアウト後も利用できます!
上の写真左端の冷蔵庫には冷えたグラスまで用意されているんですよ。
ただし、飲み放題・食べ放題は時間制です。
24時間飲み放題のソフトドリンク
24時間飲み放題なのは、ソフトドリンクのみです。
※上の写真のコーヒーメーカーの横にある牛乳は朝食タイム(7時~10時)限定です
飲み放題・食べ放題(10時~22時)
オリオン生ビール
フリージングハイボール
泡盛
朝食が7時~10時までなので、朝食が終わったら飲み放題の時間となります。
24時間無料で飲めるソフトドリンク以外に、10時~22時限定で食べて飲めるものは、
- オリオン生ビール
- 泡盛
- フリージングハイボール
- 森永アイスクリーム
です。
アイスクリームは、3種類ありました。
1日目と2日目は、ストロベリー・マンゴー・抹茶(たぶん)で、
3日目は、ストロベリー・マンゴー・チョコレートでした。
21時からのラーメン食べ放題
21時から22時の1時間は、ラーメン食べ放題、カクテル飲み放題でした。
そうそう、

ツマミも欲しいなぁ。
という人は、近くのコンビニやカフェのテイクアウトを利用して、部屋や共有スペースで食べてOKです。
しかも、この21時からのカクテル飲み放題は思っていた以上の種類がありました。
シークワサー梅酒、紅芋梅酒のような沖縄っぽいものもありました。
1時間じゃ足らないよー!
ラーメンは日替わりで、2022年3月現在、
- 月曜:しお
- 火曜:みそ
- 水曜:豚骨
- 木曜:しょうゆ
- 金曜:しお
- 土曜:みそ
- 日曜:豚骨
でした。
豚骨ラーメン
塩ラーメン
ラーメンは、セルフではなく、オーダー制です。
※コロナ禍だから
朝食ビュッフェ(バイキング)
朝食ビュッフェは飲み放題・食べ放題と同じ場所で、共有スペースでいただきます。
飲み放題のドリンクだけでなく、朝食も部屋へ持ち帰ってOK!
サンドイッチコーナー
サラダコーナー
沖縄そばを使ったやきそば
別の日の焼きそばは、前日と同じように沖縄そばを使っていましたがケチャップ味でした。
それって焼きそばじゃなくてナポリタンでは?
お寿司・ゆし豆腐
私が一番好きだったパパイヤサラダ。
ほどよいカメムシ臭がたまらんです!(褒めてます)
沖縄料理がたくさんありました。
フルーツ・デザート
夫も私も野菜は好きではないですが、普段食べない分、こういうときは野菜をたくさん食べます。
まぁ、健康が気になるお年頃というのもありますが。
- 海ブドウ
- ゆし豆腐
- ジーマミー豆富
- パパイヤサラダ
など、沖縄っぽいものをいろいろと。
パパイヤサラダが美味しかったので別皿で。
沖縄そばもいただきました。
食後のデザートまでしっかりいただきます。
・・・健康に気を使っている割には食べ過ぎているような気もしますが。
そんな私の前では、
好きなものだけを食べる中学生男子がいました。
デザートもなしです(もともと甘いものは好きではない)。
ビュッフェの楽しみ方は個性が出ますねぇ。
ホテル情報
食べ放題・飲み放題はもちろん魅力的ですが、他にも、
- プールあり
- 水着で入る温泉あり
- 国際通り近く
など、楽しめるポイントがたくさんあります。
詳しくはこちらにまとめました
私は、楽天トラベルの航空券とセットになったプランで予約しました。