※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

頭皮・髪の日焼け対策・予防と対処法【専用UVケアスプレー】

髪と頭皮のUV対策

日焼け止めは夏だけで大丈夫

曇りの日は日焼け止めしなくても大丈夫

にも身体にもしっかり日焼け止めを塗ったからもう大丈夫

・・・ではないんです。

顔やからだはもちろんですが、頭皮にも日光は当たります。

しかも、肌よりも日焼けしやすく、特に分け目部分は、頭皮が露出しているため顔の3倍は日焼けすると言われているんですよ。

 

 

スポンサーリンク

紫外線が及ぼす身体への影響

紫外線の浴び すぎは、日焼け、しわ、シミ等の原因となるだけでなく、長年紫外線を浴び続けていると、時には良性、悪性の腫瘍や白内障等を引き起こすことがあ ります。

環境省HPより

紫外線が及ぼす影響については、なんと、環境省のホームページでも注意喚起されています。

 

紫外線の種類

外線は波長の領域とそれに伴う性質によって、A、B、Cの3つに分けられます。

有害な順に並べると、

  1. C波:かなり有害
  2. B波:結構有害
  3. A波:有害

です。

そして、地上に降り注ぐ量は、

  1. A波:かなり多い
  2. B波:そこそこ多い
  3. C波:地上には今のところ届いていない

となっているため、紫外線対策としては、A波とB波に気を付けなければいけません。

 

紫外線A波(UVA)はシワやたるみの原因

紫外線A波は、DNAを傷つけたり、コラーゲンやエラスチンを破壊するので、老化の原因(シワやたるみなど)となります。

窓ガラスや雲も突き抜けるため、曇りの日や室内でも注意が必要です。

 

紫外線B波(UVB)はシミやそばかすの原因

紫外線B波は過剰なメラニン色素をつくり、色素沈着やシミ、ソバカスの原因となります。

 

紫外線C波(UVC)は皮膚病の原因

B波より有害な紫外線ですが、オゾン層によって吸収され地上まで届くことはありません。

ただ、近年のオゾン層破壊によって地上まで届いてしまうことが心配されています。

 

紫外線が強いのは夏だけ?曇りの日は?

紫外線が強いのは夏だけ?曇りの日は?

環境省のホームページに、紫外線に関する質問と解答があったのでまとめました。
※一部、気象庁のデータも参考にしています

 

水の中では日焼けしない?

NO!

水は、わずかな紫外線しか防ぎません。
また、水面の反射は、紫外線の曝露量を増やします。

 

冬の紫外線は危険ではない?

NO!

冬の紫外線は弱いですが、雪による反射がある場合、2倍近い曝露量になります。

とくに高い山は危険です。
春先の気温がそれほど高くないときも注意が必要です。

 

最大UVインデックス(解析値)の年間推移グラフ

最大UVインデックス(解析値)の年間推移グラフ

最大UVインデックス(解析値)の年間推移グラフ

気象庁HPより

これは、気象庁のホームページで公開している、東京の日最大UVインデックスを月別に平均したグラフ(2017年版)です。

一番弱い12月でも1.6もあります。

UV対策は、季節に関わらずしっかり行うようにしましょう。

 

曇りの日は日焼けしない?

NO!

薄い雲だと、UV-Bの80%以上が透過します。

屋外では、太陽から直接届く紫外線と空気中で散乱して届く紫外線量はほぼ同じです。

 

標高が高いところの方が日焼けする?

YES!

標高が1,000m上昇するごとに、UV-Bは10~12%増加します。

 

日焼けを予防(UVカット)する方法

UVケア・UVカット・日焼け止め

春でも、曇りの日でも、日焼け対策をしましょう。

頭皮を守るために有効なのは、

  • 帽子
  • 日傘
  • 日焼け止めスプレー

などです。

オススメは、帽子と日傘などのダブル使い

海水浴などで、どちらの使用も難しい場合は、日焼け止めスプレーを利用し、アフターケアもしっかり行いましょう。

その他、紫外線から目を守るためにサングラス(つばの広い帽子でも紫外線から20%ほどしか守れません!サングラスだと90%ほど守れます)、顔や身体には日焼け止めなどが有効です。

 

SPF値が高いものが効果があるというのはウソ

日焼け止めは紫外線A波(UVA)と紫外線B波(UVB)をカットするもので、日本で売られているものの最高値は、

SPF50+・PA++++

です。

 

SPFとは

SPF(Sun Protection Factor)は、紫外線B波(UVB)を防ぐ指標です。

数字が大きいほど紫外線B波(UVB)を防ぐ時間が長く、日本での最大表示は最大50+(SPFが51より大きい)です。

SPF値が高いほど、紫外線を防ぐ効果が高いというわけではなく、通常何もない状態だと20分で日焼けする人がSPF10を使った場合、20分×10なので200分(3時間ほど)日焼けを防ぐことができます。

つまり、そこまでSPF値が高いものを使用する必要はありません。

むしろ、こまめに塗り直しをするほうが効果が高いです。

 

PAとは

PA(Protection Grade of UVA)は、紫外線A波(UVA)を防ぐ指標です。

日本での最大表示は、PA++++で、+の数が多いほど紫外線A波(UVA)を防ぐ効果が高くなっています。

海水浴などに行く場合は、PA値は最高値のものを使うほうがよいでしょう。

 

オススメ!頭皮用日焼け止めスプレー

ボディにも髪にも使える日焼け止めスプレーはたくさん販売されていますが、ここでは、シャンプーなどを販売する髪に特化したメーカーの商品を集めてみました。

 

資生堂 ザ ヘアケア アデノバイタル ルートスプレー

SPF30 PA+++

サンケアテクノロジーを応用した、紫外線から頭皮を守り、さらに髪の根元からふんわり立ち上げ、ボリューム感を高める頭皮用日焼け止めスプレーです。

 

DEMI デミ ハレマオ UVカットスプレー

SPF50+ PA++++

全身に使用できるるベタつき、白浮きがないクリアスキン処方のスプレーです。
※人気の「デミ ヘアシーズンズアロマシロップス サマーバージョン アイスポラリス」は、2018年3月に廃盤となりました

香りは3種類から選べます。

  • KS:キウイ&スペアミントの香り
  • LP:ライム&ペパーミントの香り
  • CR:カシス&ローズマリーの香り

 

アリミノ スプリナージュ UVシャワー

SPF50+ PA++++

合成香料不使用、ベルガモット・ラベンダーの香りのスプレーです。

 

ナプラ ミーファ フレグランス UVスプレー

SPF50+ PA++++

6種類のオーガニック保湿成分配合の香りを楽しみながら、髪や肌を毎日の紫外線から守るUVスプレーです。

無香料を含め、6種類の香りがあります。

  • マグノリア…華やかで上品なオレンジフラワー、ジャスミンの香り
  • オリエンタルジャスミン…濃厚でオリエンタルなシトラスローズ、ジャスミンの香り
  • テンダーリリー…ベルガモットとピーチフラワーの魅惑的な香り
  • シェリーサボン…レモンやベルガモットの香りの奥にアンバーやムスクが優しく香り
  • シーソルト…カモミールやヘリオトロープをアクセントにした優しいホワイトムスクの上品な香り
  • クリア…香りの残らない無香料タイプ

 

Le ment(ルメント)フレグランスUVスプレー

SPF50+ PA++++

全身に使えるUVスプレーです。
スモーキーカット成分配合でイヤなニオイから髪を守ります。

  • パラベン不使用
  • エタノール不使用
  • 鉱物油不使用
  • 合成着色料不使用

さわやかなレモン&アップルと透明感のあるミュゲ、ライラックのフローラルを柔らかなウッディムスクが包み込む清潔感を感じさせるシアーフローラルの香りです。

 

オススメ!頭皮日焼け防止トリートメント

UV効果がある「洗い流さないタイプのトリートメント」もあります。

髪の毛にメインで使うものですが、普段は毛先だけ、リゾート・海水浴等で帽子をかぶれないときに頭皮(分け目)に使う。という使い方もできますよ。

 

ミルボン ディーセス エルジューダ サントリートメント エマルジョン&セラム

SPF25 PA+++

  • エマルジョン…洗い流さないトリートメントミルク
  • セラム…洗い流さないトリートメントオイル

どちらも、大自然にあるオアシスのような、上品な甘さと優しさにグレープフルーツのさわやかさをプラスした香りです。

 

【対処法】もしも頭皮が日焼けしてしまったら

日焼けの度合いにもよりますが、まずは応急処置をしましょう。

何もしないでいると、頭皮がボロボロ剥がれてきて、フケの原因となります。

 

冷やす

日焼けで、頭皮がむけたり、赤くなっているのであれば、まず冷やしましょう。

急激に冷やすのは頭皮への負担が大きいので、氷などを使わずに、アイスノンやタオルを濡らして頭にあてる。など早めにケアするのがポイントです。

 

保湿

冷やした後は、乳液などで保湿させましょう。

乳液は、フェイス用のものでかまいません。

普段使っているものは、お肌が慣れている(顔と頭皮はつながっているので)ので、肌荒れをおこしにくいです。

また、頭皮専用のスプレーなどを活用するのもオススメです。

手作り頭皮スプレーの作り方

 

シャンプー・ドライヤーはいつも以上に優しく

整髪料などを付けていないのであれば、しばらくお湯シャンにしましょう。

お湯シャンの仕方についてはコチラ

シャンプーを使用する場合はよく泡立ててから使用し、トリートメント等は頭皮につかないようにしましょう。

 

ドライヤーの正しい使い方

ドライヤーをする前に、頭皮のケア(化粧水・乳液等で保湿)をしっかりしましょう。

ドライヤーの使い方についてはコチラ

 

あまりにもひどい場合は皮膚科へ

あまりにも痛みが激しい場合は皮膚科で診てもらいましょう。

まったく日焼け予防をしてない状態でかなりしっかり日焼けした場合は、セルフケアだけではよくならない場合もありますし、間違ったケアをすると症状が悪化する恐れもあります。

 

頭皮の日焼け(まとめ)

頭皮・髪の毛のUVケア

まずは、日焼けしないようにしっかり予防しましょう。

帽子・日傘は必須アイテムです。

また、どうしても帽子をかぶれないときは、日焼け止めスプレーなどをうまく取り入れるのがオススメです(2時間に1回、スプレーし直すと効果が高いです)。

それでも日焼けをしてしまった場合は、なるべく早くケアをすることも大切ですよ。

タイトルとURLをコピーしました