※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

山田養蜂場でいちご狩り(鏡野町)化学農薬不使用だから安心

山田養蜂場「みつばち農園」

ハチミツの健康食品・化粧品・自然食品などCMでも有名な山田養蜂場へいちご狩りへ行きました。

山田養蜂場(みつばち農園)では、化学農薬を使わないで栽培された、安心・安全で美味しいいちごが食べ放題のイベントを毎年開催しています。

 

 

スポンサーリンク

山田養蜂場とは

新聞、折り込み広告、CM等でご存知の方も多いかもしれませんが、ローヤルゼリー(はちみつ)が有名な会社です。

ローヤルゼリー、プロポリス、などの健康食品(サプリメント)から、各種はちみつ製品だけでなく、ローヤルゼリーエキス配合の化粧品RJスキンケアシリーズなど、170種類以上の商品を販売しています。

この辺りで知らない人はいない大企業なんですよ。

 

みつばち農園とは

みつばち農園は、院庄インターから車で20分ほどのところにあります。

数々の山田養蜂場の商品を買えるだけでなく、色々な体験、人気のはちみつソフトクリーム、動物たちとの触れ合いができるところです。

 

スポンサーリンク

山田養蜂場のいちご狩り

山田養蜂場「みつばち農園」いちご狩り

広くてキレイなハウスの中で思う存分食べれます。

その年によって異なりますが、だいたい1月~5月に開催されます。

 

いちご狩り営業時間・制限時間

  • 営業時間:11時~16時
    ※1時間ごとに総入れ替え
    ※木曜は12時まで
  • 食べ放題の時間:1時間
    ※最初説明を聞いてから30分間が食べ放題

30分思いっきりたべようと思っても、毎回最初の15分くらいでお腹一杯になっちゃいます。

子どもたちは10個も食べないくらいで、外に遊びに出ちゃうし・・・(動物がいっぱいいて楽しいみたい)。

なので制限時間はそんなに気にしなくてもいいかも。

 

お値段

  • 大人:2,700円
  • 小学生:1,800円
  • 未就学児:無料(大人同伴)
    ※大人1人につき未就学児2名まで(3人目からは小学生料金)

 

いちごの種類

山田養蜂場「みつばち農園」いちご狩り

数種類のいちごがあります。

わかりやすく畝ごとに種類が書いてあるので、食べ比べることができますよ。

もちろんお気に入りばかり食べてもOK♪

山田養蜂場「みつばち農園」のいちごクリーム・チョコは持参

 

スポンサーリンク

山田養蜂場のイチゴ狩り注意点

山田養蜂場のイチゴ狩りは予約が取りにくいんです。

行ってみたらわかるのですが、少人数制になっていて、みんながおなかいっぱい美味しい完熟イチゴを食べれるように配慮してくださっているからなんです。

ちょっとお値段高めなのも納得ですね。

そんなわけで、ネットの予約は基本いっぱいなのですが、前々日などに急に空きが出たりすることもあるので、電話で確認してみるのも手です。

山田養蜂場「みつばち農園」苺ハウス

みつばち農園の売店には試食もいっぱいあるので、ついつい色々食べてついつい買っちゃいます。

色々な種類のハチミツを舐め比べ?するのも楽しいですよ。

花の種類でこんなに味が違うの!?ってびっくりしちゃいます。

 

スポンサーリンク

山田養蜂場みつばち農園について

  • 住所:苫田郡鏡野町塚谷785-1
  • 入場料:無料
  • 休園日:年末年始
  • 営業時間:10時~17時
  • 駐車場 50台ほど(無料)
  • その他 ペット同伴可(売店内は除く)

 

みつばち農園でできること

タイトルとURLをコピーしました