※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

シンガポール旅行記⑥チャイナタウンの屋台は安くて美味しい

インドネシア・ビンタン島のニルワナビーチリゾートホテルのプール

シンガポール5日目日記の続きです。

朝起きてビックリ!

鼻の頭が真っ赤でした。

どうやら鼻のてっぺんに日焼け止めを塗り忘れていたようです。

トナカイかっ!

今日はしっかり鼻の頭まで日焼け止めを塗って、朝食を食べに隣のホテルへ移動し、

うーと

今日はお昼は食べません。

ここでしっかり食べてください。

と、ビュッフェを満喫するよう隊員(夫と息子)に指示しました。

息子はほとんど食べませんでしたが、夫は2日分くらい食べていたようです。

でも、朝食ビュッフェだからか、メニューに肉がほとんどない!

うん。

物足りないぞ!

ホテルビュッフェについてはコチラ

 

 

スポンサーリンク

後悔しないように大きなプールで思いっきり泳ごう

インドネシア・ビンタン島のニルワナビーチリゾートホテルのプール

帰りのフェリーは14時なので、まだ時間があります。

夫は「寝たい」というので、息子と2人で楽しかったプールへまた行きました。

帰りは時差で1時間少ないので、14時に出国したら、1時間で着くのにシンガポール時間は16時なんです。

1時間足りないんだから、濃い時間を過ごさないと!

というわけのわからない理由で、2人でしーーーっかり泳ぎました。

インドネシア・ビンタン島のニルワナビーチリゾートホテルのプールサイド泳ぐのって楽しいよね

ビンタン島についてはコチラ

ビンタン島へ行くフェリーについてはコチラ

 

スポンサーリンク

この旅の目的チャイナタウンMaxwell Food Centreへ

シンガポールマリーナベイサンズのショッピングモール

フェリーターミナルで、なかなかタクシーがつかまらなかったので、ホテルへ戻ってスーツケースを置いてから行く予定だったのが、スーツケースを持ったままチャイナタウンへ行くことになりました。

18時にチャイナタウンのMaxwell Food Centreで、友人夫婦と待ち合わせをしていたんです。

そう!

この旅行は、友人の結婚のお祝いをしたくて会いに行くための旅だったんです。

詳しくはコチラ

やっと大好きなLちゃん(シンガポール人、今は結婚してニュージーランドに住んでいる)に会うことが出来て、思いっきりハグ!

英語だけでなく中国語も堪能なLちゃんが次々に注文してくれて、ここMaxwell Food Centreでの食事はとっても豪華なものになりました。

チャイナタウンについてはコチラ

その後、Lちゃんの案内でチャイナタウンを見てまわり、ずっとスーパーで探していた「ドライドリアン」もゲットし、マリーナベイサンズへ移動です。

シンガポールマリーナエリアからみる夜景

息子は最初恥ずかしがっていましたが、どんどんテンションが上がって、いつの間にか新婚夫婦の間に入り込んで仲良くしゃべってました。

でも、スーツケースも邪魔だし、疲れもあって今日はここまで。

明日9時にVivo Cityで待ち合わせ♪

明日はシンガポール最終日。

楽しむぞ~!

 

スポンサーリンク

6日目の出費

シンガポール旅行で使ったお金まとめ表
合計:12,971円の出費でした。

チャイナタウンでの食事はほとんどLちゃん夫婦が支払ってくれたので、食費は少なかったのですが、最後のスーパーでお土産を買ったのでちょっと金額が上がりました。

シンガポール旅行7日目へ続く

 

コチラシンガポール旅行記【目次】

タイトルとURLをコピーしました